2021年04月12日更新
インクグロウのM&A・事業承継サービスを紹介【口コミ・評判あり】

株式会社日本M&Aセンターにて製造業を中心に、建設業・サービス業・情報通信業・運輸業・不動産業・卸売業等で20件以上のM&Aを成約に導く。M&A総合研究所では、アドバイザーを統括。ディールマネージャーとして全案件に携わる。
近年、M&A業界は盛り上がりをみせており、M&A仲介会社の数も増加しています。当記事では、中小企業特化型のM&A支援を行うインクグロウのM&A・事業承継サービスを紹介します。インクグロウのサービス内容や特徴を口コミや実績とともに解説します。
1. インクグロウとは
インクグロウは、東京都の日本橋に本社を置く、中小企業支援に特化した法人です。「中小企業の活性化が日本経済の成長・発展につながる」という基本理念の元、M&A仲介事業、後継者育成、各種セミナーの開催といった事業承継全般のサポートをしています。
併せて中小企業向け施策(補助金など)の情報提供や、認定支援なども行っています。全国130以上の地域金融機関との業務提携により幅広いネットワークを生かしながら、中小企業を元気にすることを目標に事業を展開する会社がインクグロウです。
M&A仲介会社とは
M&A仲介会社とは、M&Aの仲介を行う企業です。仲介とは、M&Aを成就するための売り手・買い手候補の紹介、双方の間に立って交渉を円滑に進める助言業務などをさします。
M&Aビジネスでは、仲介の他にFA(アドバイザリー業務)がありますが、FAは売り手あるいは買い手の片方側に立って支援業務をすることが、仲介との大きな違いです。
2. インクグロウの特徴
インクグロウの特徴にはどのようなものがあるのでしょうか。本章では、インクグロウの5つの特徴を解説します。
【インクグロウの特徴】
- 飲食・ブライダル・給食業界に特化したフースタM&Aを運営
- 幅広いネットワーク
- 沖縄県にも対応したM&A仲介会社
- 地域の金融機関と提携
- 経営コンサルティングにも実績あり
①飲食・ブライダル・給食業界に特化したフースタM&Aを運営
フースタM&Aとは、インクグロウとフードスタジアム(東京都品川区)が共同開発した、業界特化型のM&Aポータルサイトです。
フースタM&Aでは、事業譲渡や買収に関する情報収集、M&Aの案件相談などが可能です。取扱いを飲食・ブライダル・給食業界に限定しており、M&Aに関する一般的な知見のみならず、より専門性のある情報を取り扱っています。
②幅広いネットワーク
インクグロウは、130を超える地域金融機関の業務提携先、全国における多数の会計士および税理士などとの連携先、多くの会員企業を保有しています。
さまざまなネットワークから数多くの全国中小企業の情報を得ることができるため、M&Aにおける売り手、買い手候補の洗い出しやマッチングを幅広く行うことが可能です。
③沖縄県にも対応したM&A仲介会社
沖縄県は、他の地域とは異なる文化や産業構造を有しています。
産業構造が異なれば当然M&Aニーズも異なりますが、インクグロウは自社のネットワークを駆使することでクライアントに合う適切なアドバイスを可能とし、沖縄県の企業に対してもしっかりとした提案ができる数少ないM&A仲介会社です。
④地域の金融機関と連携
インクグロウは全国の地銀や信金との業務提携の元、国内中小企業向けにさまざまなサービスを展開しています。
その代表的なものが、インクグロウが運営する「事業引継ぎ.net」です。各機関の営業担当者が取引先のM&Aニーズなどを匿名で登録できるポータルサイトであり、金融機関のみ閲覧できます。
このマッチングプラットフォームの活用により、インクグロウは迅速な情報収集とM&Aにおける売り手先、買い手先の選定を可能にしています。
また、中小企業向けの会員型支援サービス「ビジネスサミット」も、インクグロウと金融機関との連携によって運営されています。
⑤経営コンサルティングにも実績あり
通常、M&A仲介会社はM&A事業を専門にすることがほとんどです。しかし、インクグロウは「M&Aは経営課題に対する数多くの解決策の一つ」という考え方を持ち、M&A仲介だけではなく各種コンサルティング事業も展開しています。
すでに多くのクライアントが上場を果たすといった実績もあげており、コンサルティング事業でも強固な事業基盤を構築しています。
3. インクグロウのM&A・事業承継サービス
この章では、インクグロウが提供する代表的なサービスを解説します。
【インクグロウのM&A・事業承継サービス】
- ビジネスサミットONLINE
- M&A支援
- 行職員向け研修・各種セミナー
- 次世代経営塾
①ビジネスサミットONLINE
インクグロウが全国の地域金融機関とともに運営する会員制サービス「ビジネスサミット」では、会員用専用サイトでの情報提供と月刊誌発刊を行っています。
情報提供は「ビジネスサミットONLINE」というサイトで行っており、専用サイトでは自社ホームページ作成支援、ビジネスレポート閲覧、公的補助金関連の情報提供、経営セミナーの受講などのほか、弁護士や中小企業診断士など全8士業の専門家への無料WEB相談も可能です。
利用金額は月額5,000円で、2012年のリニューアル以来順調に会員数を増やし、すでに全国5,000社以上の企業が利用しています。
②M&A支援
インクグロウでは、M&Aの交渉先選定から成約まで支援するM&A仲介事業を、中小企業に特化して展開しています。他社とは異なり、クライアントに最適な事業引継ぎ方法としてM&Aを支援しているのが特徴です。
中小企業特化に加え最適解としてのM&A仲介を行うのが特色であり、M&A専業でないが故に顧客に寄り添ったM&Aソリューションを提案できます。
また、インクグロウが運営する「M&A情報広場」のサイトでは、M&A関連のさまざまな情報提供を無料で行っています。
③行職員向け研修・各種セミナー
インクグロウでは、会員企業や地域経営者などに対してさまざまなセミナーを開催しているほか、業務提携している金融機関向けの研修会なども開いています。全国の中小企業を元気にするためには、金融機関との互助関係が欠かせないと考えているからです。
インクグロウは、セミナーや研究会を単なる教育現場ではなく、地銀や信金の職員から地域特性や課題などの情報を得る場としても活用しており、その情報を元にM&Aなどの提案に還元しています。
④次世代経営塾
インクグロウは、全国における地域金融機関と協力し、若手の経営者や後継者に対して「次世代経営塾」を行っています。
会社の成長や発展に欠かせない戦略的中期経営計画の作成方法や補助金の申請方法などが学べます。受講生は毎年900人を超え、累計受講生数は6,000人以上です。
4. インクグロウの手数料
インクグロウの報酬体系は完全成功報酬型で、成約するまで一切コストはかかりません。業界では一般的なレーマン方式が採用されています。レーマン方式とは、対象の取引金額に応じて報酬料率が異なる体系のことです。
対象取引については、株式譲渡価格や総資産価格(移動総資産=企業価値+負債総額)など、M&A支援企業によって異なります。
インクグロウ | 日本M&Aセンター | M&Aキャピタルパートナーズ | |
成功報酬 (完全or一部) |
完全 | 一部 | 一部 |
着手金 | 0円 | あり | 0円 |
中間金・月額報酬など | 0円 | あり | あり(成功報酬の10%) |
成功報酬体系 | 譲渡価格(レーマン方式) | 移動総資産(レーマン方式) | 譲渡価格(レーマン方式) |
なお下記料率が業界スタンダードで、インクグロウも当料率を採用しています。
対象の取引金額 | 報酬料率 |
5億円以下の部分 | 5% |
5億超10億円以下の部分 | 4% |
10億超50億円以下の部分 | 3% |
50億超100億円以下の部分 | 2% |
100億超の部分 | 1% |
5. インクグロウの実績
インクグロウは、これまでさまざまな形で事業引継ぎの支援をしていますが、ここでは特徴のある事例を紹介します。
- 実質債務超過先の株式譲渡
- 異業種間の事業譲渡
①実質債務超過先の株式譲渡
システム開発業を営むA社は、大手企業C社との直接口座を保有していることが強みでした。しかし、社長が高齢であること、また販売見込みの薄い資産があり実質債務超過の状態であったことなどを理由に、次世代への引継ぎ方法に悩んでいました。
一方で同業B社は、業歴が浅いため大手企業との直接取引開始に難儀していました。
インクグロウは双方の間に立ちニーズ確認を実施します。A社が債務超過であったとしても、B社にとってはC社との直接口座はとても魅力的であり、両者の思いが合致したことから株式譲渡に至りました。
A社 | B社 | |
事業 | システム開発 | システム開発 |
売上高 | 1.5億円 | 非公開 |
課題等 | ・社長の高齢化 ・販売見込みのない資産があり実質債務超過 |
・有能な技術者の確保 ・大手C社との直接取引 |
実質債務超過であったとしても、買い手が現れる可能性は十分にあることがわかる事例です。
異業種間の事業譲渡
北海道全域で飲食店を営むA社は、道内での移動に時間が割かれてしまい、マネジメントが行き届かない店舗があることが悩みでした。
同じく道内で葬儀業および仕出業を展開するB社は、今後の構想として、既存事業とのシナジー効果が高いと見込まれる飲食業への資源投下を検討していました。
B社としては、A社運営の店舗であれば利益がでている状態で人材やノウハウを確保できると判断し、A社も特定エリア外の3店舗の譲渡を希望したため、業種の異なる会社間での事業譲渡が実現しました。
A社 | B社 | |
事業 | 飲食業 | 葬儀業、仕出業など |
売上高 | 10億円 | 20億円 |
課題等 | ・北海道内で約10店舗の飲食店運営 ・管理業務が煩雑のため、特定エリアに集中したい |
・既存事業とのシナジー効果が高い飲食業の強化を展望 |
M&Aや事業譲渡は、同業者間でのみ行われるわけではありません。インクグロウがクライアントごとのニーズを的確に捉え、最適なマッチング先を紹介することがわかる事例です。
6. インクグロウの口コミ・評判
インクグロウのM&A仲介事業および会員制サービスのクライアントからの声を紹介します。
経営者やオーナーにとってM&Aは、長年かけて築き上げてきたものの集大成、そして新しいスタートです。下記口コミをみると、インクグロウはそのような責任ある仕事に対して真摯に向き合い、真心をこめて取り組むことがわかります。
また世の中に多数ある会員制ビジネスサービスについても、インクグロウは低価格で付加価値のある情報発信をしていることが確認できます。
結婚式場運営会社社長から(M&A売り手)
いろいろと大変お世話になりました。30年以上経営してきた会社の譲渡の実現までには正直なところ相当の根気が必要でした。
また、実際に譲渡が実現すると、お客様、社員などの顔が次から次へと浮かんできて悩みは尽きませんでしたが今は晴れ晴れしい気持ちです。
今後、この式場がさらなる発展ができるよう微力ながら新たな役割でお手伝いさせていただこうと思っています。このたびは本当にありがとうございました。
結婚式場運営会社担当者から(M&A買い手側)
双方の都合もあり、短期間で引継ぎを行いましたので、正直私も少し厳しいかと思っておりました。おかげさまで無事にスケジュールどおり引き継ぐことができました。
今後はこの事業と従業員さんを守る責任があるので、これまで以上に発展させられるように取り組んでいきます。今回は本当にありがとうございました。
九州地区の金融機関系会員企業から
新規事業に進出したばかりであり、どのように販路拡大を進めて行こうか、何か活用できる補助金はないだろうかと考えていたなかで、ビジネスクラブを紹介いただきました。
以前も他の会社の経営支援サービスを活用しており、月額2万円支払っていましたがなかなか自社に合ったサービスや活用できるものがありませんでした。
しかし、このサービスは安いし自社のPR強化や補助金の情報も得られるなんて安いですね。すぐに活用させていただきます。
7. インクグロウとともにおすすめのM&A仲介会社
現在は規模を問わず多数の会社がM&A仲介事業に参入しており、それぞれが特徴を持っています。ビジネスの進め方や報酬体系、M&A自体の取引価格も変わってくるので、M&Aの相談先を選ぶ際は相見積もりをおすすめします。
M&A総合研究所は中小・中堅規模のM&A案件を主に手掛けており、支援実績豊富なM&Aアドバイザーが案件をフルサポートいたします。
料金体系は、完全成功報酬制(※譲渡企業様のみ)となっており、着手金は譲渡企業様・譲受企業様とも完全無料です。
無料相談をお受けしておりますので、M&A・事業承継をご検討の際は、どうぞお気軽にお問い合わせください。
8. まとめ
今回は、M&A仲介会社インクグロウについて解説しました。インクグロウは中小企業のM&Aに特化し、完全成功報酬制を採用しているなど、さまざまな特徴が見られます。
【インクグロウの主な特徴】
- 飲食、ブライダル、給食業界に特化したフースタM&Aを運営
- 幅広いネットワーク
- 沖縄県にも対応したM&A仲介会社
- 地域の金融機関と連携
- 経営コンサルティングにも実績あり
M&A仲介会社は特徴がさまざまで、自社に合ったサービスを受けることが重要です。M&Aを検討する際は、複数の仲介会社から相見積もりを取ったり無料相談を利用したりして、最適な仲介会社を選びましょう。
M&A・事業承継のご相談ならM&A総合研究所
M&A・事業承継のご相談なら経験豊富なM&AアドバイザーのいるM&A総合研究所にご相談ください。
M&A総合研究所が全国で選ばれる4つの特徴をご紹介します。
M&A総合研究所が全国で選ばれる4つの特徴
- 業界最安値水準!完全成果報酬!
- 経験豊富なM&Aアドバイザーがフルサポート
- 圧倒的なスピード対応
- 独自のAIシステムによる高いマッチング精度
M&A総合研究所は、成約するまで完全無料の「完全成功報酬制」のM&A仲介会社です。
M&Aに関する知識・経験が豊富なM&Aアドバイザーによって、相談から成約に至るまで丁寧なサポートを提供しています。
また、独自のAIマッチングシステムおよび企業データベースを保有しており、オンライン上でのマッチングを活用しながら、圧倒的スピード感のあるM&Aを実現しています。
相談も無料となりますので、まずはお気軽にご相談ください。
