【海外/インドネシア】HACCP認証取得済のうなぎ養殖・加工業
ものづくり・メーカー

【海外/インドネシア】HACCP認証取得済のうなぎ養殖・加工業

案件ID:1810公開日:2024年04月23日
  • 売上高

    〜1000万円

  • 営業利益

    損益なし

  • 譲渡希望価格

    約1億円

  • エリア

    海外

  • 交渉対象

    法人

財務情報

  • 会計年度

    総資産額

    負債額

  • 2023年

    非公開

    なし

  • 売上

    営業利益

    譲渡希望価格

  • 〜1000万円

    損益なし

    約1億円

案件概要

エリア
海外
従業員数
譲渡対象資産
法人(株式)
譲渡理由
財務的理由、資金調達、戦略の見直し
譲渡理由(補足)
銀行などから資金調達を行い設備を整備した事業拡大のタイミングでコロナウイルスが流行し、業績を上げることができなかった。 終息後に再度銀行融資を依頼したが、うなぎの養殖には2年かかることから、再融資が下りなかったため会社ごと買収し、事業投資をしてくれる企業を探している。
譲渡希望時期

ビジネスモデル

事業概要

インドネシアにおいてうなぎ養殖・加工を行い、卸売や輸出を行う会社。
HACCP認証を取得している他、無投薬養殖を行っており、良質で安心なウナギの養殖が可能。

事業詳細

現状休眠会社ではあるが、無借金状態での譲渡が可能。
土地、施設、仕入先、顧客網は整備されている。

顧客

日系スーパー、寿司チェーン、レストラン他、EC(通信販売BtoC)への販売実績有。

強み・差別化ポイント

・親会社が日系企業であり、日本人の責任者が現地で管理を行っている。
・インドネシアはしらすうなぎの生息地であり、安く稚魚を入手することが可能。
・昔から設立している企業のため、インドネシアの複雑な外資規制の考慮が不要。
・インドネシア海洋水産省との連携がある。

補足情報

その他案件情報

事業譲渡・事業承継に際して何を最も重視しますか?
未回答
自社の一番の魅力は何ですか?
未回答
他社への譲渡後、社長の交代等により現状の売上維持が難しくなると考えられますか?
未回答
事業譲渡・事業承継後も経営に関与したいですか?
未回答
今までに法令違反の指摘や業務是正の勧告等を受けたことはありますか?
未回答
これまでに税務署から重加算税または過少申告加算税など指摘をうけたことはありますか?
未回答
貴社の構成員・株主・重要な取引先に反社会的な組織・人物はいますか?
未回答

M&A案件一覧

会社承継・事業譲渡を希望されているM&A案件をご紹介します。

工業製品製造
案件ID:2869 公開日:2025年05月21日

【愛知県/多業界対応可能】射出成型業(樹脂加工)

売上高
2.5億円〜5億円
エリア
中部・北陸
譲渡希望価格
希望なし
営業利益
〜1000万円

もっと見る

食品製造
案件ID:2868 公開日:2025年05月21日

【九州地方/鶏卵販売】10万羽以上の老舗大型鶏卵農家

売上高
5億円〜10億円
エリア
九州・沖縄
譲渡希望価格
5000万円〜1億円
営業利益
1000万円〜5000万円

もっと見る

食品製造
案件ID:2867 公開日:2025年05月21日

【首都圏/EBITDA6,500万円】化粧品・健康食品販売業

売上高
1億円〜2.5億円
エリア
関東・甲信越
譲渡希望価格
2.5億円〜5億円
営業利益
5000万円〜1億円

もっと見る