【M&A・事業承継セミナー】金属切削・プレス加工業のM&A~競争が激化する業界で生き残りを図る~
金属切削・プレス加工業では、人手不足や後継者問題の深刻化、設備投資負担の増大が課題となっています。また、自動車産業のEVシフトや半導体・精密機器分野の成長に伴い、技術力の高い企業への需要が高まっています。こうした背景から、大手メーカーによる技術力強化や事業領域拡大を目的としたM&Aが増加しており、さらに、同業者間での経営基盤強化を狙った統合も進んでいます。 本セミナーでは事業承継・成長戦略をお考えの経営者様向けに、金属切削・プレス加工業のM&A動向や成功事例など、弊社アドバイザーが解説いたします。
セミナー内容 | ■日本国内におけるM&Aの動向について ・日本国内でM&Aが増えている背景 ・後継者問題について ・M&Aのメリットと目的 ・M&Aを行う際の注意点 ■金属切削・プレス加工業の動向 ・工作機械受注総額/金型生産額の推移 ・金属切削・プレス加工業を取り巻く状況 ・よくあるM&Aのパターン ■譲渡時に評価されやすい企業の特徴 ・高評価されやすい企業の特徴 ・M&Aにおける株価評価方法 ・M&A事例 ・M&A後の変化 ■M&A総合研究所について |
お申し込み方法 | 以下「アーカイブご視聴お申し込み」フォームより、お申し込みください。 その後お申し込みいただいた方に、視聴URLをお送りいたします。 ※同業者様のお申し込みはお断りする場合がございます。予めご了承ください。 |
開催方法 | オンライン |
参加費用 | 無料 |
対象 | ・中小企業の経営者様 ・後継者がいらっしゃらない経営者様 ・M&Aにより会社を成長させたい経営者様 |
登壇者
株式会社M&A総合研究所
企業情報第二本部第一部 主任
笠井 啓吾同志社大学経済学部卒業後、京セラ株式会社にて自動車業界をメインに製造業向けのソリューション営業に従事。切削工具を担当し、各企業の生産性向上・コスト削減に貢献。
多くの現場での課題に直面すると共に、経営課題へのソリューション提案、M&Aによる事業承継の社会的意義を感じ、M&A業界への転身を決意。
M&A総合研究所では製造業を中心に、不動産業、卸売業など幅広い業界を担当。
アーカイブご視聴お申し込み
こちらのフォームからお申し込み頂いた方には、
ご登録いただいたメールアドレス宛にセミナーアーカイブご視聴URLをお送り致します。