【ハウスドゥ住宅販売共催】事業承継の2つの可能性 フランチャイズとM&A【オンライン開催】
この度、フランチャイズチェーン「HOUSE DO(ハウスドゥ)」を運営するハウスドゥ住宅販売様とウェビナーを開催させていただくことになりました。同社は不動産売買仲介を中心に、買取再販、リフォーム、金融サービスなどを手掛ける総合不動産企業です。同社のフランチャイズ事業は全国725店舗(2025年6月末時点)を展開し、不動産売買仲介専門FCとして業界No.1の規模を誇ります。FC加盟を通じた事業承継を促進しており、不動産業界の後継者不在でお悩みの経営者様に向け、フランチャイズとM&Aの2つの選択肢について解説いたします。
セミナー内容 | ■第1部 〈登壇者〉 株式会社M&A総合研究所 企業情報第五本部第二部 部長 森淳基 〈講演タイトル〉 「企業の未来をどう描くか 成長・承継におけるM&Aの可能性」 〈トークテーマ〉 ・M&Aを活用した事業承継 ・日本国内のM&Aの動向 ・M&A事例紹介 ■第2部 〈登壇者〉 株式会社ハウスドゥ住宅販売 執行役員 兼 FC事業部長 大野 雅人氏 〈講演タイトル〉 「後継者不足の突破口 フランチャイズによる持続的経営の実現」 〈トークテーマ〉 ・ハウスドゥのフランチャイズ加盟の特徴 ・フランチャイズを活用した事業承継の方法 ・事例紹介 |
日時 | 2025年7月24日(木)15:00~16:00 |
開催方法 | オンライン |
参加費 | 無料 |
申し込み方法 | 以下の申し込みフォームよりお申し込みください。 その後、お申し込みいただいた方には順次ご案内をお送りいたします。 |
対象となる方 | ・不動産業界で起業されたい方 ・事業承継やM&Aをお考えの方 ・事業拡大を目指している経営者様 ・中小企業の経営者様およびそのご親族の方 |
※M&A仲介会社様のご参加はお断りする場合がございます。予めご了承ください。
登壇者

株式会社ハウスドゥ住宅販売
執行役員 兼 FC事業部長
大野 雅人氏1982年生まれ。2005年、新卒3期生として入社。ハウスドゥの直営店にて売買仲介業のノウハウを習得。その後フランチャイズ事業の創成期から加盟開発営業、更にはSV(スーパーバイザー)等を歴任し現在に至る。SV時代には、全国No.1店舗を4店舗輩出し、担当企業の複数店舗展開比率40%超!
国内1,000店舗のフランチャイズチェーン展開を目指し、「業界を変える!お客様のための業界へ。」というハウスドゥの理念の元、フランチャイズ事業部の中枢として日々奮闘をしている。

株式会社M&A総合研究所
企業情報第五本部第二部 部長
森 淳基中央大学卒業後、株式会社キーエンスへ入社。工場の自動化や省人化、品質保証に関するコンサルティング営業に従事。中小企業から大企業まで幅広く担当。祖父が都内で工務店を営んでおり、バブル期に後継者不在で廃業した経緯を持つ。
M&A総合研究所では不動産業、食品製造業、水産業、医療法人、情報通信業を中心に事業承継案件のみに止まらず成長戦略型M&Aも多数成約実績がある。
こちらのフォームからお申し込み頂いた方には、
ご登録いただいたメールアドレス宛に受付確認・セミナー参加URLをお送り致します。