三重県のM&A・会社売却・事業承継の動向は?案件一覧・成功事例も紹介

取締役 営業本部長
矢吹 明大

株式会社日本M&Aセンターにて製造業を中心に、建設業・サービス業・情報通信業・運輸業・不動産業・卸売業等で20件以上のM&Aを成約に導く。M&A総合研究所では、アドバイザーを統括。ディールマネージャーとして全案件に携わる。

現在、国内ではM&Aの最盛期を迎えており、三重県でも同様の傾向が見られます。この記事では、三重県のM&Aによる会社売却や事業承継について、動向や現状などを解説します。案件一覧や案件探しの方法も紹介するので参考にしてください。

目次

  1. 三重県のM&A・会社売却・事業承継
  2. 三重県のM&A・会社売却・事業承継動向
  3. 三重県近郊・東海地方のM&A・事業承継の案件一覧
  4. 三重県のM&A・会社売却・事業承継事例
  5. 三重県のM&A・会社売却・事業承継案件を探す3つの手段
  6. 三重県でM&Aをする際に仲介会社を選ぶ5つのポイント
  7. 三重県のM&A・会社売却・事業承継まとめ
  • 今すぐ買収ニーズを登録する
  • 経験豊富なM&AアドバイザーがM&Aをフルサポート まずは無料相談

1. 三重県のM&A・会社売却・事業承継

三重県の中小企業・小規模企業は、県内企業数の99.8%、従業者総数の88.7%を占めており、地域の雇用・経済・社会を支えている重要な存在だといえます。

近年では、国際的な競争激化に伴う世界経済の構造変化への対応・少子高齢化・地域の過疎化など、新たな社会的な課題の解決に向けた対応が求められています。

帝国データバンクの「全国企業「後継者不在率」動向調査(2023)」によると、全国都道府県での後継者不在率は三重県が53.9%でした。この記録は過去最低で 前年比3.3%低下しています。

理由としては地域金融機関などが支援を行い、経営や商圏が比較的安定している企業が多くあり、親族へ経営を引き継ぎやすい環境が整っているというのがあるでしょう。また、官民一体となって推し進めている事業承継の重要性が中小企業にも浸透し、M&Aが普及したことが挙げられます。

ただし、2023年における三重県内企業の休廃業・解散件数は684件で、前年比で7.4%増加しています。今後も国や自治体による事業承継への働きかけが必要です。

出典:三重県「三重県中小企業・小規模企業振興条例 Vol. 6.1」
   帝国データバンク「全国「後継者不在率」動向調査(2023年)」
   帝国データバンク「三重県内企業 「休廃業・解散」 動向調査(2023)」

【関連】中小企業の後継者問題とは?動向、原因や解決策・対策を徹底解説

三重県の産業に見られる特徴

三重県は、古来より製造業が盛んに実施されている地域です。明治時代の製糸・紡績業の発展から始まり、加工組立型工業や半導体製造業に至るまで、日本の経済発展に大きく貢献してきました。

戦後に四日市で石油化学コンビナートが形成されたことで、化学工業も重要な存在として位置付けられています。

三重県企業の経済動向

現在の景気動向を見ると、一部に停滞も見られるが、回復基調にあります (※2024年2月~4月の指標より(一部除く))。

生産や個人消費の一部には、能登半島地震による部品不足や一部自動車メーカーの生産・出荷停止の影響が見られますが、個人消費の一部や設備投資、雇用などは回復しており、全体としては回復基調にあります。

当面の見通しとしては、 リスクはあるものの、緩やかな回復が続く見込みです。生産と個人消費は、一部自動車メーカーの生産・出荷停止が一時的な下押し要因となりますが、生産再開に伴い徐々に回復が期待されます。

個人消費は、雇用や所得環境の改善による回復も見込まれます。海外経済の下振れリスクはあるものの、全体としては緩やかな回復が続くと予想されます。

参考:百五総合研究所「三重県経済の動向(2024 年5月)No.560」

2. 三重県のM&A・会社売却・事業承継動向

近年における三重県企業の経営者の平均年齢は、1990年の53.9歳から、2021年の59.0歳へとおよそ20年間で5.1歳上昇しています。このことから、経営者の高齢化が急速に進んでいる状況が見て取れます。

上述のような状況を打開するため、三重県の自治体や金融機関、各士業の専門家などは「オール三重」を掲げ、お互いに連携し中小企業の事業承継支援活動をしています。

2018(平成30)年6月からは、M&Aのプラットフォームを運用しているビズリーチと三重県の提携により、三重県の全金融機関が同一の事業承継プラットフォームを採用するなど、オール三重の取り組みは進行中です。2022年三重県のM&A件数は25件でした。

出典:三重県事業承継ネットワーク「三重県事業承継支援方針(改訂版)」(2023年)

【関連】京都府のM&A・事業承継・会社売却の動向は?事例や案件一覧も紹介!

3. 三重県近郊・東海地方のM&A・事業承継の案件一覧

ここでは、三重県近郊・東海地方のM&A・事業承継の案件一覧をピックアップし紹介します。

【業歴60年超/コンテスト入賞歴あり】三重県の和菓子製造業

三重近郊のM&A案件一覧1件目は、あられ・おかき製造販売を手がける会社の譲渡です。
 

業種 ものづくり・メーカー
都道府県 近畿
法人形態 株式会社
譲渡価格 1,000万円〜5,000万円

【関連】【業歴60年超/コンテスト入賞歴あり】三重県の和菓子製造業(ものづくり・メーカー) | M&A総合研究所

【東海地方/EBITDA60M超】高利益率の金属スクラップ卸売業

三重近郊のM&A案件一覧2件目は、金属スクラップ卸売業、産業廃棄物収集運搬業の会社譲渡です。
 

業種 その他サービス等
都道府県 中部・北陸
法人形態 株式会社
譲渡価格 2.5億円〜5億円

【関連】【東海地方/EBITDA60M超】高利益率の金属スクラップ卸売業(その他サービス等) | M&A総合研究所

【東海地方×高認知度】 輸入中古車販売・整備・カスタム業

三重近郊のM&A案件一覧3件目は、東海地方にて輸入中古車の販売・整備(認証工場)・カスタムを手がける企業の会社譲渡です。
 

業種 商社・小売・流通
都道府県 中部・北陸
法人形態 株式会社
譲渡価格 3億円(応相談)

【関連】【東海地方×高認知度】 輸入中古車販売・整備・カスタム業(商社・小売・流通) | M&A総合研究所

【近畿エリア】文化財の修復や表装工事などを手掛ける企業

三重近郊のM&A案件一覧4件目は、文化財の修復や表装工事などを手掛ける企業です。高度な光学機器などによる技術力の向上はありますが、AIなどへの置き換えは考えづらく、これまで築いてきた歴史と技術力は十分に生かせると思われます。
 

業種 ものづくり・メーカー
都道府県 近畿
法人形態 株式会社
譲渡価格 1億2,000万円(時価純資産程度)

【関連】【近畿エリア】文化財の修復や表装工事などを手掛ける企業(ものづくり・メーカー) | M&A総合研究所
【関連】近畿地方のM&A・事業承継・会社売却の動向は?案件一覧や事例から公的支援を紹介!

4. 三重県のM&A・会社売却・事業承継事例

三重県のM&A・会社売却・事業承継事例をピックアップし取り上げます。

岡谷鋼機による桑名金属工業のM&A

2024年8月、岡谷鋼機は、プロテリアルから配管機器事業を譲り受け、さらにその事業を承継する新会社として設立した桑名金属工業の全株式を取得しました。なお、この譲渡は2024年3月21日と6月28日に公表されていました。

新たにスタートを切った桑名金属工業は、伝統を大切にしながら、顧客のニーズや市場の変化に応じた技術と製品開発を通じて、社会に貢献することを目指しています。

岡谷鋼機は、鉄鋼や特殊鋼、非鉄金属、電機・電子部品、化成品、機械・工具、食品などの国内外での販売と輸出入を、グループのグローバルネットワークを駆使して幅広く展開しています。

桑名金属工業株式会社の株式取得に関するお知らせ

柿安本店による赤塚興産のM&A

2024年6月柿安本店は、三重県桑名市にある赤塚興産の株式を取得し、完全子会社化することを決定しました。

柿安本店は、外食、中食、内食のすべてのカテゴリーで、レストラン、惣菜、和菓子、食品、精肉事業を展開しています。一方、赤塚興産は、柿安本店創業家の資産管理を行い、有価証券の売買を主な事業としています。

株式取得の理由はまず、このM&A取引による資本政策が、今後の株主価値の向上に寄与すると見込まれる点です。

さらに、この株式取得が実質的な自己株式取得に相当し、一株当たりの当期純利益(EPS)の増加とともに、株主資本利益率(ROE)などの資本効率の向上に繋がり、株主への利益還元をさらに強化できる点です。

株式会社赤塚興産の完全子会社化(特定の株主からの自己株式取得に準ずる手続による取得)に関するお知らせ

KRIによるエス・イー・アイのM&A

2024年2月、大阪ガスの100%子会社であるKRIは、蓄電池試作に強みを持つエス・イー・アイ(以下SEI)の株式を取得し、子会社化します。

KRIは1987年に大阪ガスにより設立され、材料、エネルギー、環境分野の研究開発を手掛ける民間受託研究会社です。一方、SEIは1999年に設立され、電池のセル試作技術に強みを持ち、蓄電池の試作実証サービスを提供しています。

今回の株式取得により、KRIの研究開発技術とSEIの試作技術が融合し、蓄電池に関する事業が試作実証領域まで拡大し、受託研究開発事業のバリューチェーン強化が期待されています。

エス・イー・アイ株式会社の株式取得について~蓄電池に関する受託研究開発事業の更なる拡大を目指して~

日東電工による三重日東電工のM&A

2022年12月、日東電工は子会社の三重日東電工を吸収合併しました。これにより、日東電工を存続会社とし、三重日東電工は解散します。

日東電工、三重日東電工は表面保護フィルムの製造販売、マスキングテープの製造販売、メンブレン製品の製造販売、電気・電子部品用の製造販売、機能材料の製造販売を行う企業です。

今回のM&Aにより日東電工は、経営資源の経営効率化を目指します。

完全子会社の吸収合併(簡易合併・略式合併)に関するお知らせ
【関連】滋賀県のM&A・会社売却・事業承継の動向は?案件一覧や事例も解説!

5. 三重県のM&A・会社売却・事業承継案件を探す3つの手段

三重でM&A・会社売却・事業承継案件を探す手段としては、以下の方法があります。

  1. 公的機関・地元の金融機関などに相談する
  2. M&Aマッチングサイトなどを活用する
  3. M&A仲介会社・専門家に相談する

①公的機関・地元の金融機関などに相談する

三重県でM&A・会社売却・事業承継案件を探す手段としては、公的機関・地元の金融機関などに相談する方法もあります。

三重県事業承継・引継ぎ支援センター

三重県には、三重県事業承継・引継ぎ支援センターが設置されています。事業承継・引継ぎ支援センターとは、中小企業庁からの委託事業として、全国各都道府県に設置されている公的機関です。

中小企業の事業引継ぎに関するさまざまな課題解決を支援しており、専門のコーディネーター・アドバイザーが無料で相談を受け付けています。

②M&Aマッチングサイトなどを活用する

三重県でM&A・会社売却・事業承継案件を探す手段には、M&Aマッチングサイトなどを活用する方法もあります。

Batonz(バトンズ)

Batonzは、全国の士業事務所や金融機関と協業し、承継アドバイザーとして養成することで、全国どの地域でも質の高い事業承継支援を受けられるよう体制を整えています

TRANBI(トランビ)

TRANBIは、国内最大級のマッチングプラットフォームです。売り手は基本無料、買い手はプレミアムプランに加入することで、相手先と交渉できます。なお、仲介が必要な場合は、提携先の専門家を無料で紹介してもらうことも可能です。

③M&A仲介会社・専門家に相談する

三重県でM&A・会社売却・事業承継案件を探す手段として、三重県のM&A・会社売却・事業承継に詳しいM&A仲介会社・専門家に相談する方法があります。

【関連】後継者不足の求人募集に役立つM&Aマッチングサイトとは?メリットも解説【中小企業向け】

6. 三重県でM&Aをする際に仲介会社を選ぶ5つのポイント

三重県でM&Aをする際に仲介会社を選ぶポイントは、以下のとおりです。

  1. 該当する分野の専門的知識・M&A実績を持っている
  2. 案件規模・地元M&A実績などがある
  3. M&Aに関する幅広い知識・経験を持っている
  4. 手数料・相談料・報酬体系がわかりやすい
  5. 担当スタッフの対応・相性が良い

①該当する分野の専門的知識・M&A実績を持っている

M&A・事業承継は、業種が異なれば、必要となる知識も異なります。満足のいくサポートをしてもらうには、対象分野の実績が豊富な仲介会社へ依頼することが成功のポイントです。

②案件規模・地元M&A実績などがある

M&A・事業承継は案件規模によっても必要な知識が異なるため、仲介会社・金融機関・士業事務所には得意または苦手な案件規模があります。三重の地域性を理解している点も選ぶ際のポイントです。

③M&Aに関する幅広い知識・経験を持っている

M&A・事業承継を行う際はトラブルの発生も考えられるため、その都度、的確に対応できる幅広い知識と経験が求められます。多くの案件を経験している担当者である点も、確認したいポイントです。

④手数料・相談料・報酬体系がわかりやすい

依頼者が報酬体系を把握しきれていなかったことで、トラブルが生じたケースは少なくありません。報酬体系がシンプルな仲介会社を選ぶことで、資金計画を立てやすくなります。

⑤担当スタッフの対応・相性が良い

中小企業のオーナー経営者には、会社への強い思いを持った方が多くいます。こうした気持ちを汲んでくれる担当スタッフであれば、信頼関係を築けるため、M&A・事業承継を円滑に行えるのです。

【関連】M&A仲介とは?FAとの違いや依頼のメリットと費用相場など選び方も解説!

7. 三重県のM&A・会社売却・事業承継まとめ

本記事では、三重県の公的機関である事業承継・引継ぎ支援センターの概要を中心に紹介しました。

三重県のM&A・事業承継・会社売却を相談する際は、サポートを希望する内容によって相談先を決めると良いでしょう。一括したサポートを求めるならば、M&A仲介会社への依頼が望ましいです。

M&A・事業承継のご相談ならM&A総合研究所

M&A・事業承継のご相談なら経験豊富なM&AアドバイザーのいるM&A総合研究所にご相談ください。
M&A総合研究所が全国で選ばれる4つの特徴をご紹介します。

M&A総合研究所が全国で選ばれる4つの特徴

  1. 譲渡企業様完全成功報酬!
  2. 最短49日、平均6.6ヶ月のスピード成約(2022年9月期実績)
  3. 上場の信頼感と豊富な実績
  4. 譲受企業専門部署による強いマッチング力
>>M&A総合研究所の強みの詳細はこちら

M&A総合研究所は、成約するまで無料の「譲渡企業様完全成功報酬制」のM&A仲介会社です。
M&Aに関する知識・経験が豊富なM&Aアドバイザーによって、相談から成約に至るまで丁寧なサポートを提供しています。
また、独自のAIマッチングシステムおよび企業データベースを保有しており、オンライン上でのマッチングを活用しながら、圧倒的スピード感のあるM&Aを実現しています。
相談も無料となりますので、まずはお気軽にご相談ください。

>>完全成功報酬制のM&A仲介サービスはこちら(※譲渡企業様のみ)

関連する記事

新着一覧

最近公開された記事