2020年10月13日更新
山梨のM&A・事業承継・会社売却の相談なら!仲介会社10選【案件一覧】

株式会社日本M&Aセンターにて製造業を中心に、建設業・サービス業・情報通信業・運輸業・不動産業・卸売業等で20件以上のM&Aを成約に導く。M&A総合研究所では、アドバイザーを統括。ディールマネージャーとして全案件に携わる。
本記事では、山梨のM&A・会社売却・事業承継におすすめの仲介会社をご紹介します。また、山梨の事業承継ネットワークや事業引継ぎ支援センター・後継者バンクによるM&A・会社売却・事業承継の取り組みについてもあわせて解説します。
目次
1. 山梨県のM&A・会社売却・事業承継
帝国データバンクによる2019年における調査では、後継者不在率は66.4%となっています。
また、山梨県企業の 2019年(1~12月)における「休廃業・解散」は261件で前年を上回っており、存続が危ぶまれる企業が増加しています。
2. 山梨県のM&A・会社売却・事業承継動向
山梨県の事業承継では、親族内承継の割合が最も高いものの、その割合は年々減少し続けています。その一方で、第三者承継の割合が増加傾向となっています。
このようなことから、山梨県の事業承継ネットワークによる取り組みや、事業引継ぎ支援センターの認知度が徐々に上昇してきた成果が少しずつ現れ始めているといえるでしょう。
3. 山梨県のM&A・会社売却・事業承継におすすめの仲介会社10選
山梨県のM&A・会社売却・事業承継におすすめの仲介会社は以下の10社です。
- M&A総合研究所
- 山梨中銀経営コンサルティング
- 山梨事業承継・M&Aサポートデスク
- レコフ
- TMAC
- 共生基盤
- 経営承継支援
- セントラルソフトレーベル
- 澤田ホールディングス
- インテグループ
①M&A総合研究所
山梨県のM&A・会社売却・事業承継におすすめの仲介会社1社目は、M&A総合研究所です。
M&A総合研究所では、M&A・会社売却・事業承継に精通したM&Aアドバイザーが専任に就きフルサポートを行います。
サイトURL | https://masouken.com/lp01 |
特徴 | 安い・速い・丁寧な対応 |
手数料・報酬体系など | 相談料:無料 着手金:無料 中間報酬:無料 成功報酬:レーマン方式 |
お問い合わせ先 | 0120-401-970 |
②山梨中銀経営コンサルティング
山梨県のM&A・会社売却・事業承継におすすめの仲介会社2社目は、山梨中銀経営コンサルティングです。
山梨中銀経営コンサルティングは、山梨中央銀行のグループ会社として、経営コンサルティング業務や投資業務、M&A業務などを行っています。
サイトURL | https://www.yamanashiconsul.co.jp |
特徴 | 山梨中央銀行と連携し取引先などのM&Aサポート |
手数料・報酬体系など | 要問い合わせ |
お問い合わせ先 | 055-224-1032 |
③山梨事業承継・M&Aサポートデスク
山梨県のM&A・会社売却・事業承継におすすめの仲介会社3社目は、山梨事業承継・M&Aサポートデスクです。
山梨事業承継・M&Aサポートデスクは、日本M&A協会理事会員として山梨県で地域密着型のM&A仲介を行っています。
サイトURL | https://www.yamanashi-ma.com |
特徴 | 山梨県のM&A仲介に特化し親身な対応 |
手数料・報酬体系など | 要問い合わせ |
お問い合わせ先 | 055-237-4504 |
④レコフ
山梨県のM&A・会社売却・事業承継におすすめの仲介会社4社目は、レコフです。レコフは、中堅から大企業までのM&A実績が豊富で、これまで築き上げてきた多くの企業とのネットワークが強みです。
サイトURL | https://www.recof.co.jp |
特徴 | 各業界主要企業との幅広いネットワーク |
手数料・報酬体系など | 相談料:無料 着手金:無料 中間報酬:成功報酬の10% 成功報酬:レーマン方式 |
お問い合わせ先 | 03-3221-4945 |
⑤TMAC
山梨県のM&A・会社売却・事業承継におすすめの仲介会社5社目は、TMACです。TMACは、M&Aを一貫してサポートし、長期的な視点でM&A後のフォローも行います。
サイトURL | https://www.t-mac.co.jp |
特徴 | 担当者の継続性による長期サポート |
手数料・報酬体系など | 相談無料 着手金・成功報酬制 詳細は要問い合わせ |
お問い合わせ先 | 03-5207-2486 |
⑥共生基盤
山梨県のM&A・会社売却・事業承継におすすめの仲介会社6社目は、共生基盤です。共生基盤は、丁寧なヒアリングと迅速な対応が強みで、小規模M&Aを得意としています。
サイトURL | https://www.kyoseikiban.com |
特徴 | 1人の担当者による丁寧な対応とスピーディーな案件成就 |
手数料・報酬体系など | 相談料:無料 着手金:法人=無料 個人事業=10万円〜50万円 中間報酬:無料 成功報酬:法人=レーマン方式 個人事業=譲渡金額3,000万円まで...100万円 譲渡金額3,000万円以上...譲渡金額の5% |
お問い合わせ先 | サイト内お問い合わせフォームから |
⑦経営承継支援
山梨県のM&A・会社売却・事業承継におすすめの仲介会社7社目は、経営承継支援です。経営承継支援は、小規模事業案件を多く担当しており、M&Aアドバイザーの年間平均仲介数は業界トップクラスとなっています。
サイトURL | https://jms-support.jp/ |
特徴 | 小規模事業を数多く仲介 |
手数料・報酬体系など | 相談料:無料 着手金:無料 中間報酬:100万円 成功報酬:レーマン方式(中間報酬料を控除) |
お問い合わせ先 | 03-6279-0596 |
⑧セントラルソフトレーベル
山梨県のM&A・会社売却・事業承継におすすめの仲介会社8社目は、セントラルソフトレーベルです。セントラルソフトレーベルは、介護分野に特化したM&A仲介会社で、相談後に大手介護仲介会社へ紹介を行います。
サイトURL | https://www.centralsoftlabel.com |
特徴 | 介護専門のM&A仲介会社 |
手数料・報酬体系など | 完全成功報酬制 詳細は要問い合わせ |
お問い合わせ先 | 045-550-4592 |
⑨澤田ホールディングス
山梨県のM&A・会社売却・事業承継におすすめの仲介会社9社目は、澤田ホールディングスです。澤田ホールディングスは、投資も検討できるM&A仲介会社として、小規模案件から対応しています。
サイトURL | http://www.sawada-holdings.co.jp |
特徴 | 投資や資金調達も選択肢に含めたM&A仲介 |
手数料・報酬体系など | 相談無料 着手金無料 成功報酬:レーマン方式 |
お問い合わせ先 | 03-4560-0398 |
⑩インテグループ
山梨県のM&A・会社売却・事業承継におすすめの仲介会社10社目は、インテグループです。インテグループは、中小企業支援に特化し、企業と信頼関係を築きながら誠実なサポートを行っています。
サイトURL | https://www.integroup.jp |
特徴 | 誠実で細やかなサポート |
手数料・報酬体系など | 相談無料 着手金無料 中間報酬無料 成功報酬:レーマン方式 |
お問い合わせ先 | 03-6206-6980 |
4. 山梨県でM&Aをする際に仲介会社を選ぶポイント
山梨県でM&Aをする際に仲介会社を選ぶポイントは、以下の5つです。
- 該当する分野の専門的知識・M&A実績を持っている
- 案件規模・地元M&A実績などがある
- M&Aに関する幅広い知識・経験を持っている
- 手数料・相談料・報酬体系がわかりやすい
- 担当スタッフの対応・相性
①該当する分野の専門的知識・M&A実績を持っている
対象業界の専門的知識やM&A実績がある仲介会社であれば、M&Aの交渉・手続きをスムーズに進めることができます。
仲介会社代表やスタッフに事業会社で仕事をした経験があれば、その業界のM&A支援もより円滑に進みます。
仲介会社を選ぶ際は、該当する分野の専門的知識・M&A実績を持っているどうかを事前に確認しておきましょう。
②案件規模・地元M&A実績などがある
仲介会社ごとに得意とする案件規模や地域は異なるため、自社と同じくらいの案件を扱っている会社を選ぶことが大切です。
また、M&Aには地域性も関係するため、地元でのM&A実績があるかどうかも判断基準になります。
仲介会社の大小に関わらず、得意な案件規模や実績の多い地域が、自社と合っているかを事前に確認しましょう。
③M&Aに関する幅広い知識・経験を持っている
M&Aを進めていくうえでは、さまざまな状況に柔軟に対応することが求められるため、仲介会社には、幅広い知識と豊富な経験が必要です。
さまざまなM&Aを数多く経験し、幅広い知識を持っている仲介会社や担当スタッフであれば、柔軟なサポートが可能です。
④手数料・相談料・報酬体系がわかりやすい
報酬体系はシンプルで、完全成功報酬型の仲介会社がおすすめです。着手金や月額手数料がかかる仲介会社の場合、M&Aの成功確率が低くても契約を交わす可能性があります。
完全成功報酬制の場合は、成約しなければ当然ながら成功報酬は発生しません。M&Aではさまざまな費用がかかるため、手数料・相談料・報酬体系がわかりやすい仲介会社を選べば、コスト面の計画も立てやすくなります。
⑤担当スタッフの対応・相性
M&A仲介は、どれだけマニュアル化やIT化を進めても、最終的に重要となるのは経営者や従業員などの思いを汲むことができる担当スタッフの人間力であるともいえます。
会社に思い入れが強い中小企業経営者の心情を理解しながらサポートできる、担当スタッフがいる仲介会社を選ぶことも重要です。
5. 山梨県内の事業引き継ぎ・後継者バンク
山梨県でM&A・会社売却・事業承継を検討する場合、山梨県内の事業引継ぎ公的機関や・後継者バンクを利用する方法もあります。山梨県には以下の公的機関が設置されています。
- 山梨県事業承継ネットワーク
- 山梨県事業引継ぎ支援センター
①山梨県事業承継ネットワーク
山梨県事業承継ネットワークでは、山梨県内にある以下の機関と連携して事業承継を推進しています。
- 山梨県内の各商工会議所
- 山梨県内の各商工会
- 山梨県内の金融機関
- 山梨県内の士業専門家
また、山梨県事業引継ぎ支援センター、後継者バンクなどの公的機関によるサポートを受けることもできます。
しかし、公的機関は専門家への仲介業務が主であることなどから、徹底したサポートを受けたい場合はM&A仲介会社などの専門家へ直接依頼することをおすすめします。
M&A総合研究所では、山梨県のM&A・会社売却・事業承継に精通したM&Aアドバイザーが専任体制で徹底サポートをいたします。
着手金・中間報酬は無料の完全成功報酬型を採用、手数料は業界最安値水準に設定しているのでコスト面でも安心してご利用いただけます。
②山梨県事業引継ぎ支援センター
山梨県事業引継ぎ支援センターでは、事業承継に関する相談対応やM&Aの専門家、金融機関などへの仲介、後継者バンクによるマッチングなどを行っています。
事業承継支援センターの活用を政府も後押し
中小企業庁が推進し地方自治体が主導する形で、全国にある事業引継ぎ支援センターでは、事業承継支援業務が行われています。
山梨県事業引継ぎ支援センターには後継者バンクが設けられ、山梨県内の小規模事業者や個人事業主の後継者マッチングは、後継者バンクをつうじて行われています。
①日本政策金融公庫による資料
日本政策金融公庫では、事業承継ネットワークや事業引継ぎ支援センター、後継者バンクなどへの理解を深め、事業承継を広く周知させるために、「経営情報」という定期刊行物を発行しています。
「経営情報」はインターネット上でも読むことができるので、事業承継ネットワークや事業引継ぎ支援センター、後継者バンクなどについて詳しく知りたい場合におすすめの資料です。
②事業承継ネットワーク事業について
事業承継ネットワーク事業とは、中小企業庁の委託により、地方自治体が中心となって商工会議所、商工会、金融機関、士業専門家などと密に連携を取っていくための事業です。
事業引継ぎ支援センターやよろず支援拠点、後継者バンクも事業承継ネットワーク事業の一環です。
6. 山梨県近郊のM&A案件一覧
山梨県や関東・甲信越地域の案件を一覧にしてご紹介します。
- フィットネス・ボディケア系サイト
- Webサイト運営会社
- 機械部品加工会社
- オリジナルネクタイメーカー
- 福祉用具製造業
- 鉄板焼店
①フィットネス・ボディケア系サイト
山梨県近郊のM&A案件一覧1件目は、フィットネス・ボディケア系サイトです。
業種 | ウェブサイト |
都道府県 | 山梨県 |
法人形態 | 株式会社 |
譲渡価格 | 1億円~2億5,000万円 |
②Webサイト運営会社
山梨県近郊のM&A案件一覧2件目は、Webサイト運営会社です。
業種 | ウェブサイト |
都道府県 | 神奈川県 |
法人形態 | 株式会社 |
譲渡価格 | 1,000万円~5,000万円 |
③機械部品加工会社
山梨県近郊のM&A案件一覧4件目は、機械部品加工会社です。
業種 | 機械・部品 |
都道府県 | 山梨県 |
法人形態 | 株式会社 |
譲渡価格 | 3,350万円 |
④オリジナルネクタイメーカー
山梨県近郊のM&A案件一覧4件目は、オリジナルネクタイメーカーです。
業種 | アパレル・繊維 |
都道府県 | 山梨県 |
法人形態 | 株式会社 |
譲渡価格 | 250万円 |
⑤福祉用具製造業
山梨県近郊のM&A案件一覧5件目は、福祉用具製造業です。
業種 | 製造業 |
都道府県 | 東京都 |
法人形態 | 株式会社 |
譲渡価格 | 1,000万円~5,000万円 |
⑥鉄板焼店
山梨県近郊のM&A案件一覧6件目は、鉄板焼店です。
業種 | 飲食店 |
都道府県 | 山梨県 |
法人形態 | 不明 |
譲渡価格 | 300万円 |
7. 山梨県のM&A・会社売却・事業承継案件を探す手段
山梨県のM&A・会社売却・事業承継案件を探すためには、主に以下3つの方法があります。
- M&A仲介会社・専門家に相談する
- 地元の金融機関などに相談する
- M&Aマッチングサイトなどを活用する
①M&A仲介会社・専門家に相談する
山梨県のM&A・会社売却・事業承継案件を探す手段として、M&A仲介会社・専門家に相談する方法があります。
①M&A総合研究所
M&A総合研究所は全国に専門家のネットワークを持ち、業界最大級のメディア運営やマッチングプラットフォームのデータ収集により、豊富で質の高い案件情報を持っています。
M&Aの仲介は、豊富な知識・経験を持つM&Aアドバイザーによるフルサポートを行っているため、安心・スムーズなM&Aが可能です。
②税理士法人シグマパートナーズ
シグマパートナーズは、先程紹介した山梨事業承継・M&Aサポートデスクの運営法人です。税理士事務所のネットワークと山梨のM&Aで得たネットワークで、山梨の案件を提供しています。
③初鹿会計事務所
初鹿会計事務所は、甲府市に事務所を構える会計事務所です。事業承継に関する納税資金対策や、相続税対策を得意としています。
②地元の金融機関などに相談する
山梨県のM&A・会社売却・事業承継案件を探す手段として、地元の金融機関などに相談する方法もあります。
山梨信用金庫
山梨信用金庫では事業承継によって資金が必要になった後継者向けに、事業承継ローンを提供しています。これにより、事業の購入資金や相続税の納税資金に充てることができます。
山梨中央銀行
山梨中央銀行では、グループ会社や提携機関との連携により、事業承継支援チームがサポートを行います。事前に問題点を洗い出すことにより、総合的なプラン策定も行っています。
③M&Aマッチングサイトなどを活用する
山梨県のM&A・会社売却・事業承継案件を探す手段として、M&Aマッチングサイトなどを活用する方法もあります。
①M&A総合研究所
M&A総合研究所では、メディア運営やマッチングプラットフォームの運用によって蓄積され続けている膨大なユーザーデータをAIシステムにより分析し、利用者ごとに最適なマッチング情報を提供しています。
M&A総合研究所のレコメンド機能を利用することで、短期間でスムーズなマッチングが可能です。利用料は、売り手・買い手とも完全無料になっています。
②Batonz 【バトンズ】
Batonz【バトンズ】は日本M&Aセンターが運用するマッチングプラットフォームです。
山梨では、先程紹介した税理士法人シグマパートナーズや、山梨中央銀行、山梨信用金庫などの金融機関が提携機関としてプラットフォームの活用や仲介支援を行っています。
③トランビ【TRANBI】
トランビ【TRANBI】は、マッチングプラットフォーム提供がメインの会社です。自身は仲介をしない代わりに、要望があれば提携先の金融機関などを無料で紹介しています。
山梨県の金融機関では、都留信用金庫が2019年4月に県内初となる提携を結んでいます。
8. まとめ
本記事では、山梨県のM&A・会社売却・事業承継におすすめの仲介会社をご紹介してきました。また、山梨県で取り組んでいる山梨県事業承継ネットワーク事業、山梨県事業引継ぎ支援センターなどについて解説しています。
今回ご紹介した、山梨県のM&A・会社売却・事業承継におすすめの仲介会社は以下の10社です。
- M&A総合研究所
- 山梨中銀経営コンサルティング
- 山梨事業承継・M&Aサポートデスク
- レコフ
- TMAC
- 共生基盤
- 経営承継支援
- セントラルソフトレーベル
- 澤田ホールディングス
- インテグループ
また、山梨県には以下の公的機関が設置されています。
- 山梨県事業承継ネットワーク
- 山梨県事業引継ぎ支援センター
山梨県でM&Aをする際に仲介会社を選ぶポイントは以下のとおりです。
- 該当する分野の専門的知識・M&A実績を持っている
- 案件規模・地元M&A実績などがある
- M&Aに関する幅広い知識・経験を持っている
- 手数料・相談料・報酬体系がわかりやすい
- 担当スタッフの対応・相性
M&A総合研究所では、山梨県のM&A・会社売却・事業承継に精通したM&Aアドバイザーが、専任でM&Aをフルサポートしておりますので、迅速なフォローと丁寧なコミュニケーションが可能です。
また、報酬体系は完全成功報酬を採用しており、手数料は業界最安値水準となっているため、コストを抑えてM&Aを行うことができます。
無料相談をお受けしていますので、山梨県のM&A・会社売却・事業承継をご検討の際は、どうぞお気軽にお問い合わせください。
M&A・事業承継のご相談ならM&A総合研究所
M&A・事業承継のご相談なら経験豊富なM&AアドバイザーのいるM&A総合研究所にご相談ください。
M&A総合研究所が全国で選ばれる4つの特徴をご紹介します。
M&A総合研究所が全国で選ばれる4つの特徴
- 業界最安値水準!完全成果報酬!
- 経験豊富なM&Aアドバイザーがフルサポート
- 圧倒的なスピード対応
- 独自のAIシステムによる高いマッチング精度
M&A総合研究所は、成約するまで完全無料の「完全成功報酬制」のM&A仲介会社です。
M&Aに関する知識・経験が豊富なM&Aアドバイザーによって、相談から成約に至るまで丁寧なサポートを提供しています。
また、独自のAIマッチングシステムおよび企業データベースを保有しており、オンライン上でのマッチングを活用しながら、圧倒的スピード感のあるM&Aを実現しています。
相談も無料となりますので、まずはお気軽にご相談ください。
