2020年10月08日更新
広島のM&A・会社売却・事業承継におすすめの仲介会社10選【案件一覧】

株式会社日本M&Aセンターにて製造業を中心に、建設業・サービス業・情報通信業・運輸業・不動産業・卸売業等で20件以上のM&Aを成約に導く。M&A総合研究所では、アドバイザーを統括。ディールマネージャーとして全案件に携わる。
現在、M&Aはかつてない最盛期にあり、それは広島県でも同様です。実際の広島県におけるM&Aでの会社売却や事業承継に関し、動向や案件一覧、案件を探す方策などとともに、会社売却・事業承継を行うときにおすすめの仲介会社情報をお伝えします。
目次
1. 広島のM&A・会社売却・事業承継
中国新聞によると、広島の企業において代表者が60歳以上の事業者に尋ねたアンケートでは、40%以上が「今後、廃業を考える」と回答しました。
それに伴い、商工会では「地域の活力が失われる恐れがある」と懸念しています。
全国的にも中小企業の後継者不足問題が取り沙汰されるなか、それを解決する手段として脚光を浴びているのが、M&A・会社売却による事業承継です。
2. 広島のM&A・会社売却・事業承継動向
日本の中小企業にとって、事業承継問題は大きな課題であり、それは広島県にも顕著に当てはまります。
帝国データバンクの「広島県 後継者問題に関する企業の実態調査(2019年)」によると、広島県の中小企業の後継者不在率は、全国で4番目に高い73.1%で、全国平均65.2%を大きく上回っているのが現状です。
その理由としては、後継者が確保できなかったり育成に時間がかかったりと、事業承継するには多くの準備期間と手間・覚悟が必要なことがあげられます。
特に広島県で危惧されるのが、先の帝国データバンク資料によると、経営者年齢が60歳代以上における後継者不在率が、52.3%にものぼることです。これでは、中国新聞のアンケート結果も、うなずけるといわざるを得ません。
このように、自前で後継者を選定・育成するのが難しい状況のケースで、廃業せずに会社を存続させられる方法として、M&Aによる事業や会社売却によって事業承継を実施する取り組みが、全国的にも、そして広島県でも積極的に行われるようになってきています。
3. 広島のM&A・会社売却・事業承継におすすめの仲介会社10選
ここでは、広島県でのM&A・会社売却・事業承継におすすめ仲介会社10社を紹介します。
- M&A総合研究所
- ビザイン
- ワイエムコンサルティング
- 共栄経営センター
- しっかりサポート
- ヒルストン
- スクエアワン
- ビズリンク・アドバイザリー
- ザメディアジョングループ
- フォーバル
①M&A総合研究所
広島のM&A・会社売却・事業承継におすすめ仲介会社の案件一覧1社目は、M&A総合研究所です。
全国の中小企業のM&Aに数多く携わっているM&A総合研究所は、独自のネットワークとAIシステムにより、短期間でのM&A成約を可能としています。
また、M&Aの仲介を一括サポートするために、M&A・会社売却・事業承継に知識・実績豊富なM&Aアドバイザーは専任制です。
業界最安値水準の手数料、かつ完全成功報酬制により、安心してリーズナブルにM&Aの実現が目指せます。
サイトURL | https://masouken.com/lp01 |
方針 | M&Aアドバイザーによる専任担当制 短期間でのM&A制約に強み 業界最安値水準の手数料 |
得意業種・案件規模 | 得意業種:全業種 案件規模:小規模〜中規模 |
手数料・報酬など | 相談料:無料 着手金:無料 中間報酬:無料 成功報酬:レーマン方式 |
お問い合わせ先 | 0120-401-907 |
②ビザイン
広島のM&A・会社売却・事業承継におすすめ仲介会社の案件一覧2社目は、ビザインです。
ビザインは、小規模M&A・事業継承を主に取り扱っています。
サイトURL | http://www.bizign.jp/ |
方針 | 完全成功報酬 友好的M&Aをサポートする |
得意業種・案件規模 | 小規模M&A 小規模事業継承 |
手数料・報酬など | 事前相談・初回面談:無料 着手金:30万円 最低報酬:150万円から設定 |
お問い合わせ先 | 0120-287-387 |
③ワイエムコンサルティング
広島のM&A・会社売却・事業承継におすすめ仲介会社の案件一覧3社目は、ワイエムコンサルティングです。
ワイエムコンサルティングは、豊富な情報量と全国エリアでのマッチングが可能となっています。
サイトURL | https://www.ymcs.co.jp/ |
方針 | グループ銀行の地域ネットワークと豊富な企業情報による圧倒的な情報量と成約実績 全国エリアでのマッチングが可能 |
得意業種・案件規模 | 経営改善・経営戦略の策定支援 マーケティング支援 生産管理支援 医療・介護経営支援 事業承継・相続対策支援 人事制度構築 研修企画、研修支援 M&A戦略立案のアドバイス システム開発、導入支援 |
手数料・報酬など | 個別相談無料 その他、要問合せ |
お問い合わせ先 | 082-567-5280 |
④共栄経営センター
広島のM&A・会社売却・事業承継におすすめ仲介会社の案件一覧4社目は、共栄経営センターです。
共栄経営センターは、中国・四国地方でのM&A成約実績を多数持っており、中小企業のM&Aを主に取り扱っています。
サイトURL | https://www.kyouei-kc.co.jp/ |
方針 | 事業継承・M&Aノウハウ多数保有 中国・四国地方でM&A成約実績多数 |
得意業種・案件規模 | 売上1~50億円規模の中小企業のM&Aに強い |
手数料・報酬など | 相談無料 その他、要問合せ |
お問い合わせ先 | 082-228-5441 |
⑤しっかりサポート
広島のM&A・会社売却・事業承継におすすめ仲介会社の案件一覧5社目は、しっかりサポートです。
しっかりサポートは、「どこでも事業引き継ぎサポートシステム」を導入しており、小企業のための事業引継ぎを主にサポートしています。
サイトURL | http://shikkari-support.co.jp/ |
方針 | どこでも事業引き継ぎサポートシステム導入 |
得意業種・案件規模 | 年商1億円以下・小企業のための事業引継ぎをサポート |
手数料・報酬など | 相談無料 成功報酬:100万円+売買価格の10%が目安 |
お問い合わせ先 | 0120-381051 |
⑥ヒルストン
広島のM&A・会社売却・事業承継におすすめ仲介会社の案件一覧6社目は、ヒルストンです。
ヒルストンは、税理士事務所・会計事務所の全国ネットワークを行っており、上場企業や優良な中小・ベンチャー企業と直接取引しています。
サイトURL | http://www.hill-stone.biz/ |
方針 | 税理士事務所・会計事務所の全国ネットワーク 上場企業や優良な中小・ベンチャー企業と直接取引 |
得意業種・案件規模 | 中小企業の事業継承、会社売却などのM&A |
手数料・報酬など | 着手金ゼロ 完全成功報酬制 最低手数料は150万円から売買価格に応じて決定 |
お問い合わせ先 | 0120-615-755 |
⑦スクエアワン
広島のM&A・会社売却・事業承継におすすめ仲介会社の案件一覧7社目は、スクエアワンです。
スクエアワンは、会計事務所100社以上との豊富なネットワークを持っており、主に中小企業の事業継承、会社売却などのM&Aを取り扱っています。
サイトURL | https://square1.jp/ |
方針 | 士業3事務所を有し、会計事務所100社以上との豊富なネットワークを保持 資産管理や後継者の指名など、信託を利用して、より確実でスムーズに事業承継 会社売却後に対する人材紹介サービス実施 |
得意業種・案件規模 | 中小企業の事業継承、会社売却などのM&A |
手数料・報酬など | 無料相談 その他、要問合せ |
お問い合わせ先 | 03-5792-5411 |
⑧ビズリンク・アドバイザリー
広島のM&A・会社売却・事業承継におすすめ仲介会社の案件一覧8社目は、ビズリンク・アドバイザリーです。
ビズリンク・アドバイザリーは、地元に密着して運営しており、総合的なM&A・事業承継・会社売却を取り扱っています。
サイトURL | https://www.biz-link.co.jp/ |
方針 | 地元密着による長期的な視点 監査法人・税理士事務所・金融機関などの専門家集団によるサポート |
得意業種・案件規模 | 総合的なM&A、事業承継、会社売却に関するアドバイザリー |
手数料・報酬など | 個別相談、ノンネームシートの受領、秘密保持契約の締結、提案書による検討:無料 |
お問い合わせ先 | 082-241-1222 |
⑨ザメディアジョングループ
広島のM&A・会社売却・事業承継におすすめ仲介会社の案件一覧9社目は、ザメディアジョングループです。
ザメディアジョングループは、中小企業に特化した事業継承や会社売却などのM&A事業を主に取り扱っています。
サイトURL | http://www.mediasion.co.jp/ |
方針 | 中小企業に特化した事業継承や会社売却といったM&A事業に着手 |
得意業種・案件規模 | 中小企業に対するM&A |
手数料・報酬など | 事前相談:無料 売買金額によって手数料(率)の変動あり |
お問い合わせ先 | 082-503-5035 |
⑩フォーバル
広島のM&A・会社売却・事業承継におすすめ仲介会社の案件一覧10社目は、フォーバルです。
フォーバルは、中小・小規模企業に対するM&Aを主に取り扱っています。
サイトURL | https://www.forval.co.jp/ |
方針 | 中小・小規模企業のノウハウを次世代に引き継がす |
得意業種・案件規模 | 中小・小規模企業に対するM&A |
手数料・報酬など | 要問合せ |
お問い合わせ先 | 0120-37-4086 |
4. 広島でM&Aをする際に仲介会社を選ぶポイント
広島県でM&Aをする際に仲介会社を選ぶポイントはたくさんありますが、今回は5つのポイントを取り上げます。
- 該当する分野の専門的知識・M&A実績を持っている
- 案件規模・地元M&A実績などがある
- M&Aに関する幅広い知識・経験を持っている
- 手数料・相談料・報酬体系がわかりやすい
- 担当スタッフの対応・相性
①該当する分野の専門的知識・M&A実績を持っている
M&A・会社売却・事業承継は、各ケースで対応方法は細かく異なります。
また、M&A・会社売却・事業承継をスムーズに行うためには、各業界ごとに違った対応が必要性です。
したがって、該当する分野・業種の専門的知識・M&A実績がある仲介会社でないと、さまざまな要素に対して柔軟に対応しサポートできません。
②案件規模・地元M&A実績などがある
M&A・会社売却・事業承継を仲介会社に依頼する際は、自社と同じ規模の企業の案件を行ったことがあるか、また自社と同じ地域においてM&A・会社売却・事業承継実績があるかを確認することが重要になります。
その理由は、M&A・会社売却・事業承継の手続きは、案件の規模によって必要な知識や経験が変わり、また、地元企業や地元の金融機関、士業専門家などとつながりが多ければ多いほど、M&A・会社売却・事業承継がスムーズに行えるからです。
③M&Aに関する幅広い知識・経験を持っている
M&A・会社売却・事業承継の専門家には、財務、会計、法務、税務、労務などの専門知識などが必要です。さらに、M&Aは各案件ごとにディティールが全て異なり、さまざまな変化が生じるため、その持っている知識を各案件に応じて使いこなせることもポイントになります。
④手数料・相談料・報酬体系がわかりやすい
仲介会社によっては、手数料・相談料・報酬体系が明確ではなく、非常に複雑になっている場合があります。
近年は仲介会社の数も増えてきたため、報酬体系はシンプルな形となってきましたが、M&Aを安心して任せるには、報酬体系がシンプルな仲介会社を選ぶことが重要です。
⑤担当スタッフの対応・相性
M&A・会社売却・事業承継を任せる際には、担当者との信頼関係が非常に重要になります。
M&A・会社売却・事業承継は、マニュアルどおりに進むことはなく、関わる人や案件によって千変万化するのが実情です。
したがって、自社に対する経営者の考え方・思い入れなどを理解し、誠実に対応してくれる仲介会社および担当者を選ぶことが重要になります。
5. 広島近郊のM&A案系一覧
ここでは、広島県およびその近郊エリアにおけるM&Aでの会社売却・事業承継関連の案件一覧を掲示します。
- 通所介護・介護予防通所介護の事業譲渡
- 旧酒類小売免許の事業譲渡
- 通信回線を利用した設備診断及び同支援サービス業の事業譲渡
- 老舗日本料理店の事業売却
- 診療所の事業売却
- サービス付き高齢者向け住宅の事業譲渡
①通所介護・介護予防通所介護の事業譲渡
広島近郊のM&A案件一覧1件目は、通所介護・介護予防通所介護事業の譲渡です。
業種 | 介護(訪問・通所) |
都道府県 | 広島 |
法人形態 | 法人 |
譲渡価格 | 1,200万円 |
②旧酒類小売免許の事業譲渡
広島近郊のM&A案件一覧2件目は、旧酒類小売免許の事業譲渡です。
業種 | 食料品 |
都道府県 | 広島 |
法人形態 | 法人 |
譲渡価格 | 2,000万円 |
③通信回線を利用した設備診断および同支援サービス業の事業譲渡
広島近郊のM&A案件一覧3件目は、通信回線を利用した設備診断および同支援サービス業の事業譲渡です。
業種 | 機械・部品 |
都道府県 | 広島 |
法人形態 | 法人 |
譲渡価格 | 2,830万円 |
④老舗日本料理店の事業売却
広島近郊のM&A案件一覧4件目は、老舗日本料理店の事業売却です。
業種 | 飲食 |
都道府県 | 広島 |
法人形態 | 法人 |
譲渡価格 | 700万円 |
⑤診療所の事業売却
広島近郊のM&A案件一覧5件目は、内科クリニックの事業売却です。
業種 | 医療(診療所) |
都道府県 | 広島 |
法人形態 | 個人事業 |
譲渡価格 | 要相談 |
⑥サービス付き高齢者向け住宅の事業譲渡
広島近郊のM&A案件一覧6件目は、サービス付き高齢者向け住宅の事業譲渡です。大都市ターミナル駅近隣に立地した、3棟合計約150室の規模の住宅になります。
業種 | サービス付き高齢者向け住宅の経営 |
都道府県 | 中国・四国地方 |
法人形態 | 個人事業 |
譲渡価格 | 希望なし |
6. 広島のM&A・会社売却・事業承継案件を探す手段
広島県でM&A・会社売却・事業承継案件を探す主な手段は、以下の3つです。
- M&A仲介会社・専門家に相談する
- 公的機関・地元の金融機関などに相談する
- M&Aマッチングサイトを活用する
①M&A仲介会社・専門家に相談する
広島県でM&A・会社売却・事業承継案件を探す有力な手段としては、M&A・会社売却・事業承継などを取り扱っている会社の専門家に相談することです。以下では、広島県のM&A仲介会社・専門家を3社、紹介します。
M&A総合研究所
M&Aアドバイザー専任制によるフルサポートを行うM&A総合研究所は、通常は半年~1年以上かかるとされるM&Aを、成約まで最短3ヶ月を実現する機動力も大きな特徴です。
そして、相談料・着手金・中間報酬は無料の完全成功報酬制ですから、M&Aが成約するまで一切の費用発生はなく、仮にM&Aが成約しなければ手数料の請求はありません。さらに、手数料は業界最安値水準であり、コストを抑えてM&Aを実施できます。
合同総研
合同総研グループは、会計事務所を核とした企業経営の総合コンサルタントです。合同総研グループの各社がそれぞれの専門分野を掘り下げながら、連携してM&Aを含む経営のサポートを行っています。
クレジオ・パートナーズ
広島市を本拠とするクレジオ・パートナーズは、東京と岡山にもオフィスを構えています。「地域の企業の役に立つ」をモットーに、M&A・事業承継のアドバイザリー業務を中心に、資本政策や企業再編アドバイザリーも行う会社です。
②公的機関・地元の金融機関などに相談する
広島県でM&A・会社売却・事業承継案件を探す手段の2つ目には、公的機関や地元の金融機関などに相談する方法があります。
広島県事業引継ぎ支援センター
事業引継ぎ支援センターは、中小企業庁からの委託事業として全国各都道府県に設置されています。広島県では、広島商工会議所内に設置され、中小企業の事業承継に関する公的な相談窓口です。
広島県事業引継ぎ支援センターでは、専門家による相談を無料で受けられます。
広島銀行
広島銀行は、広島を拠点としている地元の銀行であり、M&Aに関する相談対応も行っています。
広島銀行は、地元企業から真っ先に相談してもらえる「ファースト・コール・バンク」を目標としている銀行です。
広島信用金庫
広島信用金庫でも、法人向けの事業サポートメニューに、事業承継支援を掲げています。その内容は、自社株評価額の試算、相続税額の試算、後継者育成機関の紹介、株主対策、弁護士・税理士・公認会計士など専門家の紹介、譲渡先の紹介・交渉(M&Aアドバイザー業務)など多彩です。
③M&Aマッチングサイトを活用する
広島県でM&A・会社売却・事業承継案件を探す手段の3つ目には、M&Aマッチングサイトを活用する方法があります。M&Aマッチングサイトを活用すれば、広島だけではなく全国規模でM&A・会社売却・事業承継案件を探すことが可能です。
M&Aプラットフォーム
M&A総合研究所が運営するM&Aプラットフォームは、独自のAIシステムを採用することで精度の高いマッチングを実現しています。
買い手・売り手双方が完全無料で利用でき、注目度の高いマッチングプラットフォームです。
また、専門家による仲介が必要な場合は、実務経験豊富なM&Aアドバイザーによる専任サポートを依頼できます。
Btonz(バトンズ)
Batonzは、大手仲介会社である日本M&Aセンター子会社が運営するマッチングサイトとなっています。
料金は、プラットフォーム利用のみであれば、売り手買い手とも利用料無料です。
TRANBI(トランビ)
TRANBIは、M&Aマッチングプラットフォームの運用で近年、急成長し、現在では国内トップクラスの豊富な案件数を保有しており、小規模事業者でも手軽に利用できるシステムや手数料が特徴です。
TRANBI自体はM&A仲介を行ないませんが、希望があれば提携先の仲介会社や金融機関の紹介が受けられます。なお、プラットフォームの利用料は、売却側のみ無料です。
7. まとめ
広島県でM&A・会社売却・事業承継をうまく行うためには、自社に合ったM&A仲介会社を選び、しっかりとした戦略を練ったうえで進めていくことが重要です。
本記事の概要は、以下のようになります。
【広島県でのM&A・会社売却・事業承継におすすめの仲介会社】
- M&A総合研究所
- ビザイン
- ワイエムコンサルティング
- 共栄経営センター
- しっかりサポート
- ヒルストン
- スクエアワン
- ビズリンク・アドバイザリー
- ザメディアジョングループ
- フォーバル
【広島県でM&Aをする際に仲介会社を選ぶポイント】
- 該当する分野の専門的知識・M&A実績を持っている
- 案件規模・地元M&A実績などがある
- M&Aに関する幅広い知識・経験を持っている
- 手数料・相談料・報酬体系がわかりやすい
- 担当スタッフの対応・相性
M&A総合研究所では、M&Aの専門的知識と豊富な実績を有したM&Aアドバイザーが、専任でフルサポートします。
着手金・中間報酬は無料の完全成功報酬制を採用しており、手数料は業界最安値水準に設定しているので、低コストでのM&A実施が可能です。
広島でのM&A・会社売却・事業承継をお考えの方は、お気軽にM&A総合研究所の無料相談をご利用ください。
M&A・事業承継のご相談ならM&A総合研究所
M&A・事業承継のご相談なら経験豊富なM&AアドバイザーのいるM&A総合研究所にご相談ください。
M&A総合研究所が全国で選ばれる4つの特徴をご紹介します。
M&A総合研究所が全国で選ばれる4つの特徴
- 業界最安値水準!完全成果報酬!
- 経験豊富なM&Aアドバイザーがフルサポート
- 圧倒的なスピード対応
- 独自のAIシステムによる高いマッチング精度
M&A総合研究所は、成約するまで完全無料の「完全成功報酬制」のM&A仲介会社です。
M&Aに関する知識・経験が豊富なM&Aアドバイザーによって、相談から成約に至るまで丁寧なサポートを提供しています。
また、独自のAIマッチングシステムおよび企業データベースを保有しており、オンライン上でのマッチングを活用しながら、圧倒的スピード感のあるM&Aを実現しています。
相談も無料となりますので、まずはお気軽にご相談ください。
