2023年08月04日更新
兵庫県・神戸市のM&Aについて徹底解説!会社売却・事業承継の事例9選も紹介
国内ではM&Aの最盛期を迎えており「兵庫・神戸」も同様に会社経営者にとって非常に魅力的な地域です。本記事では、兵庫・神戸におけるM&A・会社売却・事業承継の動向や案件・事例を紹介します。
目次
1. 【M&Aの種類】株式譲渡と事業譲渡
「M&Aを行いけど一部のみ売却したい」
「M&Aを検討しているが、どのような手法があるのかが分からない」
このように、M&Aを検討しているけどM&Aの種類が分からない経営者も少なくありません。
そこで、M&Aの種類について紹介します。
M&Aの種類は大きく分けて以下2種類です。
- 株式譲渡
- 事業譲渡
この2種類の譲渡方法には、売り手側・買い手側にそれぞれのメリットがありるため、双方が納得した状態で選択することが必要です。
それでは、それぞれについて詳しく解説していきます。
株式譲渡
事業譲渡とは、発行している株式をすべて売却することで経営権を譲るM&Aです。
M&Aでは事業譲渡が一般的に行われています。
事業譲渡を行うメリットは以下の5点です。
- 手続きが簡単
- 担保や負債は買手が引き継ぐ
- 資産、免許、人材をすぐに引き継げる
- 廃業コストが抑えられる
- 会社がさらに発展する可能性がある
売手側としては、手続きが簡単なことや担保や負債を買手側に引き継いでもらえることが大きなメリットです。
株式譲渡は、事業継承ができず会社自体を売却したいと考えてる事業主におすすめです。
事業譲渡
事業譲渡とは、現在活動している事業の一部のみを売却するM&Aの手法です。
会社自体を売却するM&Aではないため、活用方法は限られます。
事業譲渡をするメリットは以下の5点です。
- 譲渡をすること利益を得られる
- 別事業に投資ができる
- 売却したい事業だけを譲渡でき、経営を継続できる
- 残したい資産・従業員を確保できる
- 譲渡先が見つかりやすい
株式譲渡と事業譲渡にはそれぞれ魅力的なメリットがあります。
現在の経営状況や今後のビジョンを踏まえた上で、どちらのM&Aを行うか検討することが重要です。
2. 兵庫県・神戸市のM&A・会社売却・事業承継
帝国データバンクの調査によると、2022年における兵庫県企業の休廃業・解散件数は1,647件と3年ぶりに増加し、倒産件数の5.3倍となりました。
2022年は引き続き新型コロナウイルスの感染が依然収束せず、原材料高や円安が原因とした 物価高、エネルギーコストの上昇など、多くの企業にとって厳しい1年だったと推測されます。
そのほか、代表者の平均年齢は平均年齢は71.1歳と引き続き高水準となっており、経営者が高齢になっても事業承継が進んでいない企業の現状が窺(うかが)い知れます。
兵庫県の経済環境
兵庫県の総人口は、2005年をピークに減少傾向にあり、今後も人口減少が続く見込みです。近畿ブロックにおいて有数の工場立地地域にあたり、はん用機械器具・食料品製造業などの製造業が盛んに実施されています。
そのほか、製造業では、なめし革・同製品・毛皮製造業などが特徴的である一方で、サービス業は全国平均程度です。
兵庫県の銀行はM&Aを後押ししている
2018年、兵庫信用金庫とみなと銀行やM&A業務で提携を結んでいます。
これはM&Aによる事業継承を後押ししているからこその提携であり、M&Aをさらに活発化させるためのものです。さらにみなと銀行は神戸商工会議所とM&A支援も行っていました。
3. 兵庫県・神戸市のM&A・会社売却・事業承継動向
兵庫県内の企業の事業承継難による廃業を防ぐため、兵庫県の地盤がある金融機関や信用金庫は、事業承継支援サービスの強化を進めたり、市町村を越えて相互に連携したりするなど、それぞれ対策を進めています。
兵庫県内の商工会議所も、相談対応・セミナーの定期開催・補助金による支援など、さまざまな事業承継支援を実施している状況です。
兵庫県企業のM&A件数の推移
兵庫県企業のM&A件数の推移を見ると、2017年以降増加傾向にあります。
レコフの調査によると、2022年における兵庫県企業のM&A件数は合計104件と過去最高でした。このうち、買収側・売却側ともに兵庫県内のM&A案件は8件、買収側が兵庫県内・売却側が兵庫県外のM&A案件が38件、買収側が兵庫県外・売却側が兵庫県内のM&A案件が58件と報告されています。
4. 兵庫県・神戸市で行われたM&Aの事例
本章では、実際に公開されている兵庫・神戸近郊のM&A案件から6件ピックアップし紹介します。
- iPhone修理・サービス業
- 保育園・老人ホームの譲渡
- 個別指導塾
- マツエクサロンの事業譲渡
- 学習塾事業・設備譲渡
- 兵庫県北部の駅前ホテル売却
①iPhone修理・サービス業
兵庫・神戸近郊のM&A案件一覧1件目は、iPhone修理・サービス業の譲渡です。
業種 | 専門サービス |
都道府県 | 近畿地方 |
法人形態 | 個人事業 |
譲渡価格 | 応相談 |
②保育園・老人ホームの譲渡
兵庫・神戸近郊のM&A案件一覧2件目は、保育園・老人ホームの譲渡です。
業種 | 介護・福祉・医療 |
都道府県 | 近畿地方 |
法人形態 | その他法人 |
譲渡価格 | 2.5億円〜5億円 |
③個別指導塾
兵庫・神戸近郊のM&A案件一覧3件目は、個別指導塾の譲渡です。
業種 | 教室・教育 |
都道府県 | 奈良県 |
法人形態 | 個人事業 |
譲渡価格 | 〜1,000万円 |
④マツエクサロンの事業譲渡
兵庫・神戸近郊のM&A案件一覧4件目は、マツエクサロンの事業譲渡です。
業種 | 美容・健康食品 |
都道府県 | 大阪府 |
法人形態 | 株式会社 |
譲渡価格 | 〜1,000万円 |
⑤学習塾の事業・設備譲渡
兵庫・神戸近郊のM&A案件一覧5件目は、学習塾の事業・設備譲渡です。
業種 | 教室・教育 |
都道府県 | 滋賀県 |
法人形態 | 個人事業 |
譲渡価格 | 応相談 |
⑥兵庫県北部の駅前ホテル売却
兵庫・神戸近郊のM&A案件一覧6件目は、JR駅前に位置する創業50年超のホテル事業の売却です。
業種 | ホテル |
都道府県 | 兵庫県 |
法人形態 | 株式会社 |
譲渡価格 | 1億円〜2.5億円 |
⑦調剤薬局
以下のM&Aが行われました。
- 売手企業:株式会社神戸マルゼン
- 買手企業:株式会社ココカラファイン
株式会社ココカラファインは全国でドラッグストアの経営をしており、さらに店舗展開を見据えてM&Aを行いました。
⑧スーパー
以下のM&Aが行われました。
- 売手企業:川瀬食品株式会社
- 買手企業:株式会社G-7ホールディングス
2017年、川瀬食品株式会社は株式会社G-7ホールディングスに全株式を売却しました。
⑨電装部品製造
以下のM&Aが行われました。
- 売手企業:松本精工株式会社
- 買手企業:株式会社カネミツ
松本精工株式会社は自動車・農機具用のプーリを販売している株式会社カネミツに全株式を売却しました。
5. 兵庫県・神戸市でM&Aをする際に仲介会社を選ぶ5つのポイント
兵庫県・神戸市でM&Aをする際に仲介会社を選ぶ際は、以下5つのポイントを確認したうえで依頼すると良いです。
- 該当する分野の専門的知識・M&A実績を持っている
- 案件規模・地元M&A実績などがある
- M&Aに関する幅広い知識・経験を持っている
- 手数料・相談料・報酬体系がわかりやすい
- 担当スタッフの対応・相性
①該当する分野の専門的知識・M&A実績を持っている
M&Aを円滑に行うには、M&Aの手続きに関する知識だけでなく、各業界の知識にも精通している必要があります。
そのM&A仲介会社がどのような分野の専門的知識・M&A経験を持っているのか、事前相談の際には必ず確認しておきましょう。
②案件規模・地元M&A実績などがある
大企業・中小企業・個人事業などの事業規模や、事業エリアによっても、必要な知識は異なります。案件や実績を公開している仲介会社もあるため、十分に確認することが大事です。M&Aは地域による特徴もあるので、地元でのM&A実績があるかについても確認しておくようにしましょう。
③M&Aに関する幅広い知識・経験を持っている
M&Aを成功させるためには、法律・会計・税金の知識や業界知識など幅広い知見のほか、柔軟な判断力や高いコミュニケーション能力も必要です。
M&A仲介会社を選ぶ際にすべてを確認するのは難しいですが、なるべく意識して仲介会社を選択することも重要です。
④手数料・相談料・報酬体系がわかりやすい
手数料がかかるタイミングや具体的な金額がわかりにくい仲介会社の場合、信頼関係を築きにくいだけでなく、予期せぬトラブルに発展しかねません。
近年は、シンプルで低価格の仲介会社も増えているため、手数料・相談料・報酬体系がわかりやすい仲介会社を選ぶと良いでしょう。
⑤担当スタッフの対応・相性
ITによる効率化が進んだとしても、M&Aは担当スタッフとの信頼関係によって成否が大きく左右されます。
M&A仲介会社を選ぶ際は、数字上の条件や知名度だけでなく、担当スタッフの対応や相性の見極めも重要です。
6. 兵庫県・神戸市のM&A・会社売却・事業承継案件を探す3つの手段
兵庫・神戸のM&A・会社売却・事業承継案件を探す手段には、以下の方法があります。
- M&A仲介会社・専門家に相談する
- 公的機関・地元の金融機関などに相談する
- M&Aマッチングサイトなどを活用する
①M&A仲介会社・専門家に相談する
兵庫・神戸のM&A・会社売却・事業承継案件を探す手段として、まずはM&A仲介会社・専門家に相談する方法があります。
M&Aを専門的に扱っているので経験に基づくアドバイスが受けられ、相談からクロージングまでのフルサポートを行っているところも多いです。
②公的機関・地元の金融機関などに相談する
兵庫・神戸のM&A・会社売却・事業承継案件を探す手段としては、公的機関や地元の金融機関に相談する方法もあります。
神戸商工会議所
神戸商工会議所では、みなと銀行と提携して「兵庫式M&Aサポートシステム」という仲介サービスを実施中です。兵庫式M&Aサポートシステムでは、小規模のM&A案件にも対応しています。
兵庫県事業承継・引継ぎ支援センター
兵庫県事業承継・引継ぎ支援センターは、神戸商工会議所が国(中小企業庁)からの委託を受けて運営している公的機関です。地元金融機関出身の相談員などが、M&A・事業承継に関する相談を無料で受け付けています。
明石商工会議所
明石商工会議所でも、神戸商工会議所・みなと銀行との提携によって兵庫式M&Aサポートシステムを運営中です。事業承継に関するセミナーを随時開催するなど、地元企業の事業承継を後押ししています。
③M&Aマッチングサイトなどを活用する
兵庫・神戸のM&A・会社売却・事業承継案件を探す手段として、近年注目されているM&Aマッチングサイトを活用する方法もあります。
M&Aプラットフォーム
M&A総合研究所が運営するM&Aプラットフォームでは、高精度のマッチングを実現するAIシステムを採用しています。
M&Aプラットフォームは、会員登録を行うと直接交渉が可能です。なお、仲介が必要な場合は、M&Aアドバイザーによる専任サポートをご依頼いただけます。
Batonz(バトンズ)
Batonzは日本M&Aセンターの関連会社が運営しており、日本M&Aセンターのネットワークを活用して全国の案件を閲覧できます。必要であれば、各地域で提携している専門家からサポートを受けることも可能です。
TRANBI(トランビ)
TRANBIは、国内トップクラスの案件掲載数を誇るマッチングプラットフォームです。事業承継を円滑に進めるための新しいサービスや提携を続々と進めていることでも話題です。
7. 兵庫県・神戸市のM&A・会社売却・事業承継事例
最後に、兵庫県・神戸市に関連する企業のM&A・会社売却・事業承継の事例から3件ピックアップし取り上げます。
ミズノによるシャープ産業のM&A
2020年4月、ミズノ(大阪府大阪市)は、シャープ産業(兵庫県神戸市)の株式すべてを取得し完全子会社化すると発表しました。本件により、買収側では、スポーツ競技の応援・記念グッズの販売強化および、記念品事業のスポーツ以外の分野への応用などを図っています。
カネミツによる松本精工のM&A
2018年5月、カネミツ(兵庫県明石市)は、松本精工(兵庫県加古川市)の株式すべてを取得し完全子会社化すると発表しました。本件により、買収側では、内燃機関以外の部品開発および商品化体制の強化などを図っています。
アロスワンによる鈴木薬局のM&A
2017年10月、阪神調剤HD(兵庫県芦屋市)は、グループ企業であるアロスワン(東京都文京区)を通じて、鈴木薬局(埼玉県上尾市)の株式すべてを取得し完全子会社化しました。本件により、買収側では、調剤薬局の店舗数拡大を図っています。
8. 兵庫県・神戸市のM&A・会社売却・事業承継ならM&A総合研究所へ
M&A総合研究所は、AIを活用したマッチング手法や培ったノウハウにより、最適なM&A・会社売却・事業承継案件をお探しします。通常は半年~1年以上かかるとされるM&Aを、最短3カ月で成約した実績を持っており、機動力も強みです。
料金体系は、成約するまで完全無料の「完全成功報酬制」です(※譲渡企業様のみ。譲受企業様は中間金がかかります)。無料相談はお電話・Webより随時お受けしておりますので、M&Aをご検討の際はお気軽にご連絡ください。
9. 兵庫県・神戸市のM&A・会社売却・事業承継まとめ
本記事では、兵庫県・神戸市のM&A・会社売却・事業承継に関する相談先を幅広く紹介しました。
兵庫県・神戸市のM&A・事業承継・会社売却を相談する際、フルサポートを求めるならば、M&A仲介会社に依頼すると良いでしょう。
10. 兵庫県のM&A案件一覧
M&A・事業承継のご相談ならM&A総合研究所
M&A・事業承継のご相談なら経験豊富なM&AアドバイザーのいるM&A総合研究所にご相談ください。
M&A総合研究所が全国で選ばれる4つの特徴をご紹介します。
M&A総合研究所が全国で選ばれる4つの特徴
- 譲渡企業様完全成功報酬!
- 最短49日、平均6.6ヶ月のスピード成約(2022年9月期実績)
- 上場の信頼感と豊富な実績
- 譲受企業専門部署による強いマッチング力
M&A総合研究所は、成約するまで無料の「譲渡企業様完全成功報酬制」のM&A仲介会社です。
M&Aに関する知識・経験が豊富なM&Aアドバイザーによって、相談から成約に至るまで丁寧なサポートを提供しています。
また、独自のAIマッチングシステムおよび企業データベースを保有しており、オンライン上でのマッチングを活用しながら、圧倒的スピード感のあるM&Aを実現しています。
相談も無料となりますので、まずはお気軽にご相談ください。