2023年05月22日更新
宮城県・仙台市のM&A・事業承継・会社売却の特徴を解説
近年は中小企業のM&A・会社売却・事業承継が増えています。本記事では、宮城県・仙台市のM&A・会社売却・事業承継の動向やポイント、相談先の選び方などを紹介しています。宮城県・仙台市の事業承継・引継ぎ支援センターなども解説します。
目次
1. 宮城県・仙台市のM&A・会社売却・事業承継とその動向
仙台市と仙台商工会議所が2019年に発表した「経営発達支援計画の概要」によると、仙台市の人口が 2020 年に110万人弱でピークを迎え、その後緩やかに人口が減少すると予想されています。売上低迷や労働人口減少による人材確保難、高齢化人口比率の上昇など、小規模事業者を取り巻く経営環境はさらに厳しくなるでしょう。
参照:仙台市・仙台商工会議所「経営発達支援計画の概要」(2019年)
2. 宮城県・仙台市の産業・経済近況
宮城県・仙台市における実質経済成長率は、国全体に比べても2015年から低下傾向にあります。仙台は、政令指定都市の中でも市内企業のうち支店の占める割合が最も高く、市内事業所での所得は、本社のある地に流出しています。
また、東北地方は全国平均に比べ、高齢化が進んでいることや、若者の県外への流出が多いことにより、総生産の減少が先駆けて進行すると県だと言えます。
経営者の高齢化が進んでいることや後継者不在による黒字倒産も含めた倒産・廃業による雇用や技術、ノウハウの喪失による地域経済の衰退も懸念されます。
上記の状況を改善するため、宮城県・仙台市は県内のさまざまな関係者からなる事業承継ネットワークを結び、事業承継・引継ぎ支援センターなどの活用により、宮城県内における中小企業の事業承継を促進する活動を行っています。
事業承継ネットワークによる情報の共有や、事業承継・引継ぎ支援センターの利用による宮城県内企業の事業承継は、宮城県・仙台市の経済にも良い結果をもたらしているのです。
3. 宮城県・仙台市でM&Aをする際に仲介会社を選ぶポイント
宮城県・仙台市でM&Aをする際に仲介会社を選ぶポイントは、以下の5つが挙げられます。
- 該当する分野の専門的知識・M&A実績を持っている
- 案件規模・地元M&A実績などがある
- M&Aに関する幅広い知識・経験を持っている
- 手数料・相談料・報酬体系がわかりやすい
- 担当スタッフの対応・相性
①該当する分野の専門的知識・M&A実績を持っている
対象業界に関する専門知識を持つ仲介会社は、中小企業経営者と対等に交渉できるので相手先と信頼関係を築きやすくなります。M&A仲介会社が対象業界の知識と実績を持っているか否かは、選ぶ際のポイントです。
②案件規模・地元M&A実績などがある
対象企業と同規模の仲介実績や、宮城県・仙台市でのM&A実績も確認するべきポイントです。M&Aは案件規模や地域によっても対応の仕方が変わるため、案件規模のほか地元M&Aの実績がどの程度あるのか、事前に確認しましょう。
③M&Aに関する幅広い知識・経験を持っている
M&Aで必要とされる知識は、幅広い分野におよぶので全てをこなすには十分な経験を積まなければなりません。したがって、担当したM&Aの回数や種類の豊富さも、良い仲介会社を選ぶポイントです。
④手数料・相談料・報酬体系がわかりやすい
近年は成功報酬のみなど、報酬体系がシンプルでわかりやすい仲介会社が増えています。
特に、中小企業や小規模事業者にとって、手数料が安く報酬体系がシンプルなことはコスト面での不安やトラブルを防ぐためにも重要なポイントです。
⑤担当スタッフの対応・相性
中小企業経営者にとって、大事な会社の今後を誰に任せるかは非常に大切です。相性が良い担当スタッフに出会えれば、納得のいくM&Aが可能となるでしょう。
4. 宮城県・仙台市近郊のM&A案件一覧
ここでは、宮城県・仙台市近郊のM&A案件を6件紹介します。
- 整体外科クリニックの譲渡
- 運送会社の譲渡
- 健康食品販売・飲食店経営の譲渡
- 通所介護施設運営の譲渡
- 建設コンサルティング会社の譲渡
- 認可保育園の譲渡
①整体外科クリニックの譲渡
宮城県・仙台市近郊のM&A案件一覧1件目は、整体外科クリニックの譲渡です。
業種 | クリニック・整体 |
都道府県 | 宮城県 |
法人形態 | 医療法人 |
譲渡価格 | 6,000万円 |
②運送会社の譲渡
宮城県・仙台市近郊のM&A案件一覧2件目は、運送会社の譲渡です。
業種 | 運送・宅配 |
都道府県 | 宮城県 |
法人形態 | 株式会社 |
譲渡価格 | 1,500万円 |
③健康食品販売・飲食店経営の譲渡
宮城県・仙台市近郊のM&A案件一覧3件目は、健康食品販売・飲食店経営の譲渡です。
業種 | 食料品 |
都道府県 | 宮城県 |
法人形態 | 株式会社 |
譲渡価格 | 8,000万円 |
④通所介護施設運営の譲渡
宮城県・仙台市近郊のM&A案件一覧4件目は、通所介護施設運営の譲渡です。
業種 | 介護 |
都道府県 | 宮城県 |
法人形態 | その他法人 |
譲渡価格 | 6,000万円 |
⑤建設コンサルティング会社の譲渡
宮城県・仙台市近郊のM&A案件一覧5件目は、建設コンサルティング会社の譲渡です。
業種 | 建設 |
都道府県 | 宮城県 |
法人形態 | 株式会社 |
譲渡価格 | 1,000万円〜3,000万円 |
⑥認可保育園の譲渡
宮城県・仙台市近郊のM&A案件一覧6件目は、認可保育園の譲渡です。
業種 | 教育 |
都道府県 | 東北エリア |
法人形態 | その他法人 |
譲渡価格 | 5,000万円〜1億円 |
5. 宮城県・仙台市内のM&A・事業承継に関する公的支援
宮城県・仙台市でM&A・会社売却・事業承継を検討する場合、宮城県・仙台市内の公的機関を利用する方法もあります。
宮城県・仙台市内にある公的機関は、以下です。
- 宮城県事業承継ネットワーク
- 宮城県事業承継・引継ぎ支援センター
①宮城県事業承継ネットワーク
宮城県事業承継ネットワークでは、宮城県内の商工会議所、商工会、金融機関、士業関係団体、宮城県事業承継・引継ぎ支援センターなどが連携し、宮城県・仙台市内の事業承継を推進しています。
②宮城県事業承継・引継ぎ支援センター
宮城県事業承継・引継ぎ支援センターでは、事業引継ぎに詳しい弁護士や公認会計士などの専門家へ無料で相談できます。東北経済産業局からの委託事業なので、安心して利用できる公的機関です。
事業承継・引継ぎ支援センターの活用を政府も後押し
国による支援事業として、全国各都道府県に事業承継・引継ぎ支援センターが設置されています。
宮城県事業承継・引継ぎ支援センターには、後継者人材バンクも設置されています。後継者人材バンクの利用により、宮城県・仙台市内の事業者と後継者のマッチングを行えるのです。
日本政策金融公庫による資料
日本政策金融公庫は、事業承継ネットワークや事業承継・引継ぎ支援センター、後継者人材バンクなどについて説明した刊行物を数種類発行しています。オンライン上で読めるものや、事業承継・引継ぎ支援センターで配布されている資料があります。
事業承継ネットワーク事業について
事業承継ネットワーク事業は、国の支援により地方自治体が主導して、商工会議所、商工会、金融機関、士業専門家、事業承継・引継ぎ支援センターなどと連携するためのネットワークです。
事業承継・引継ぎ支援センター、再生支援協議会・ミラサポ、みやぎ産業振興機構・よろず支援拠点、後継者人材バンクなどの事業も事業承継ネットワーク事業に含まれます。宮城県では、みやぎ産業振興機構が採択団体となって取り組んでいるのです。
6. 宮城県・仙台市のM&A・会社売却・事業承継案件を探す手段
宮城県・仙台市のM&A・会社売却・事業承継案件を探す手段には以下の方法があります。
- M&A仲介会社・専門家に相談する
- 地元の金融機関などに相談する
- M&Aマッチングサイトなどを活用する
①M&A仲介会社・専門家に相談する
宮城県・仙台市のM&A・会社売却・事業承継案件を探す手段として、M&A仲介会社・専門家に相談する方法があります。
無料相談を実施しているM&A仲介会社も多いので、まずは相談してみて自社の目的や規模などに合ったところを選ぶとよいでしょう。
②地元の金融機関などに相談する
宮城県・仙台市のM&A・会社売却・事業承継案件を探す手段として、地元の金融機関などに相談する方法もあります。
③M&Aマッチングサイトなどを活用する
宮城県・仙台市のM&A・会社売却・事業承継案件を探す手段として、M&Aマッチングサイトなどを活用する方法もあります。
M&A総合研究所
M&A総合研究所は、自社メディアなどを通して蓄積した情報を活用し、ご利用者に最適なマッチング相手を提案するレコメンドシステムを用いたマッチングプラットフォームです。
TRANBI【トランビ】
TRANBI【トランビ】は全国の金融機関と提携を加速させ、金融機関の仲介によるM&A成約を増やしています。トランビの豊富な案件から、金融機関が最適な事業承継先を顧客へ提案できる環境を整えているのです。
スピードM&A(アイデアルパートナーズ)
スピードM&A(アイデアルパートナーズ)は、ITを生かした友好的なM&Aを推し進めることを掲げ、誠実なM&Aのサポートを実施して中小企業の問題を解消します。
M&Aサーチ(VANDDD)
M&Aサーチ(VANDDD)には、豊富な実績のあるM&Aアドバイザーが在籍し、M&A・事業承継を成功へつなぎます。M&A事例検索サービスにより、日本国内におけるM&A案件の一括検索が可能です。
7. 宮城県・仙台市のM&A・事業承継・会社売却事例
この章では、宮城県・仙台市のM&A・事業承継・会社売却事例を見ていきましょう。
コンドーテックによるフコクのM&A
2020年11月、コンドーテックが株式譲渡の手法によりフコクを買収しました。フコクは仙台市にある会社です。これにより、コンドーテックは子会社との協業を通し、社会インフラの老朽化に伴う維持修繕分野の事業を広げる狙いです。
ジー・テイストによる壁の穴のM&A
2018年8月、ジー・テイスト(現:焼肉坂井ホールディングス)は株式譲渡の手法により、壁の穴を子会社化することを決めました。ジー・テイストは、仙台市にある会社です。ジー・テイストは平禄寿司、焼肉屋さかい、村さ来など、M&Aを通してさまざまな外食業態を取得しています。
ワイワイリゾートによる本別温泉グランドホテルのM&A
2018年3月、パーフェクトパートナーが設立したワイワイリゾートを通し、野田組から「本別温泉グランドホテル」を譲受しました。これにより、パーフェクトパートナーはホテル事業に参入します。ホテル隣接の土地も得たので、富裕層向けのホテルや水上レストランなども整備する予定です。
8. 宮城県・仙台市のM&A・事業承継・会社売却のご相談はM&A総合研究所へ
M&A総合研究所は、全国の案件に対応しておりますので宮城県・仙台市のM&A・会社売却・事業承継案件をご検討の際は、ぜひご相談ください。
独自AIを活用したネットワークや培ったノウハウを生かし、ご希望に合った案件を紹介いたします。知識・経験の豊富なM&Aアドバイザーが専任につき案件をフルサポートいたします。
料金体系は、成約するまで完全無料の「完全成功報酬制」です(※譲渡企業様のみ。譲受企業様は中間金がかかります)。無料相談をお受けしていますので、どうぞお気軽にお問合せください。
9. 宮城県・仙台市のM&A・事業承継・会社売却まとめ
本記事では、宮城県・仙台市のM&A・会社売却・事業承継について、動向や相談先の選び方などを紹介しました。
宮城県・仙台市のM&A・会社売却・事業承継を行う際は、成功率をあげるためにも専門家のサポートを受けて進めていくことをおすすめします。
【宮城県・仙台市でM&Aをする際に仲介会社を選ぶポイント】
- 該当する分野の専門的知識・M&A実績を持っている
- 案件規模・地元M&A実績などがある
- M&Aに関する幅広い知識・経験を持っている
- 手数料・相談料・報酬体系がわかりやすい
- 担当スタッフの対応・相性
M&A・事業承継のご相談ならM&A総合研究所
M&A・事業承継のご相談なら経験豊富なM&AアドバイザーのいるM&A総合研究所にご相談ください。
M&A総合研究所が全国で選ばれる4つの特徴をご紹介します。
M&A総合研究所が全国で選ばれる4つの特徴
- 譲渡企業様完全成功報酬!
- 最短49日、平均6.6ヶ月のスピード成約(2022年9月期実績)
- 上場の信頼感と豊富な実績
- 譲受企業専門部署による強いマッチング力
M&A総合研究所は、成約するまで無料の「譲渡企業様完全成功報酬制」のM&A仲介会社です。
M&Aに関する知識・経験が豊富なM&Aアドバイザーによって、相談から成約に至るまで丁寧なサポートを提供しています。
また、独自のAIマッチングシステムおよび企業データベースを保有しており、オンライン上でのマッチングを活用しながら、圧倒的スピード感のあるM&Aを実現しています。
相談も無料となりますので、まずはお気軽にご相談ください。